みんなの校歌じまんは?
すっかり暖かくなってきましたね。
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!
今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!
たくさんの投稿、よろしくお願いします〜!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1117件
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!
今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!
たくさんの投稿、よろしくお願いします〜!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1117件

1117件中 961 〜 970件を表示
-
東京の下町の学校です 私の学校は桜や近くの川の名前、そして校章の形などが歌詞に入っています。ちなみに68年続いています(今年で) ゆうゆうさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
イェイ‼︎ うちの学校は昭和なんとか年からできてるので
超古い歌だけどいい歌 こんにゃくさん(岐阜・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
無いです⁉ 特に無いけど歌詞に
「富士」
と
「駿河湾」
と、有名なものが入ってるところですかね? raiさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
もう卒業だ〜、、 自慢?します!
校歌の作詞は初代校長で、作曲はなんと、、!
校長の友達の作曲家!
自慢じゃないかww
わけわかめさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
校歌の手話 私の小学校の校歌は手話にミッキーのジェスチャーが入っている事です。みんなに比べるとそんな大したことじゃないけどね! おまんじゅうさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
なんと! 150年続いてる校歌です! 凛々さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
叔父ちゃん 10さいとかいて天才!ほんまは中1女子!
私の自慢は校歌作ったのがお母さんの弟!!w
あ、クラスは一年だけで9クラスあるよー(関係ない) ゆっきぃさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
まあ良いところ 私たちの校歌はリズムがいいです(^O^) ササさん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
特にないんだけど… ぶろっこりーです!
私の学校の校歌は、とくに有名な人が作ったとかではないんですけど、1〜4年生と、5,6年生でハモるところがあるのと、手拍子が入るところです。 ゆーあーぶろっこりーさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日 -
自慢しちゃうぜぇ! 新人キッズ@niftyスタッフさん、こんにちは☆⌒(*^∇゜)v
るんむんですぅ!
いつもキッズ@niftyを管理(?)してくれてありがとうございます!
感謝です!
自慢ですかぁ。
タイトルに自慢しちゃうぜぇ!って書いたけど・・・。
ない!((駄目だろ
言うなら、第一回卒業生がつくったことですかね。
凄くないですか!
歌詞も作曲も私と同じ年の子達が作ってたなんて!(多分です。)
んな感じです!
これからもよろしくお願いします!
るんむんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月16日
1117件中 961 〜 970件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。