お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

2194件中 451 〜 460件を表示
-
はい・・・ 憎むし、いっそ死にたいと思った時もありました。でも、自分のためとわかっていても、憎んでしまうんです。正論を言われると傷つくし、悲しくなります。自分でその事はわかっていても、言われたくない言葉も絶対人にはあるので、その言葉を言われたりすると、ムカッときます。子供の時、怒られたときに、仲直りのハグをしてくれたことを思い出します。なので、ハグしてあげたり、子供はお母さんに「ごめんなさい」が言える人は歳を重ねていくごとに言えなくなります。個人差あり なので、お母さんから「さっきはどなってごめんね」と言ってくれてら、「わたしもごめんなさい」となると思います! 実話 しらすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月18日 -
****** こんな人生やだ〜〜!!
もう4にたいってなる とかげさんさん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月16日 -
色々あります 場合によって違いますが、
『めんどくさ!なんで私が怒られなきゃいけないの』と思いますが、
あとあとからとても反省します。
たまに感情が抑え切れなくて爆発して大泣きすることがあります
引きこもりもあります。 コップくんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月13日 -
お答えします❗ 子供としては、最初は(怒られてすぐは)「私悪くないし、お母さんだいっきらい…」って思います
でも、だんだん「さっきは、自分が悪かった」と後々わかります
だから、きっと娘さんと仲直りできると思います ハッピー❗さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月11日 -
場合による 自分が悪いことをして怒られた時はしょうがないなと思うけど、
お兄ちゃんなんだから我慢しなさいとか、譲ってあげなさいとか、
全然納得のいかない理由で怒られた時はすごい嫌です。 ホットココアさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月11日 -
傷つきます ぶっちゃけ怖いし傷つきます。
気まずくなります。親から謝られても、「で?」ってなりますね
逆に「なんで私が怒られんの?」って感じ。
私のことを思ってるならなんでそんな風に言うの?とか。
やっぱり怒鳴られるのは嫌です。 りかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月10日 -
色々な感情がある こんちゃっ(^^♪詩春だぉ(●>ω<●)
【本題】
私がお母さんに怒られる時は、
1.無視()
2.(心の中で)逆ギレ
3.泣く
4.反省
と思っています。
まあ、たいてい聞いていないことが多いですけd((ゑ
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 詩春*しはる*#元璃寧#ペンギンさん!さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月10日 -
ああ……自分は……… 自分は正直いって怒られていることに関して理解は出来るんです
けど行動出来ないんです
行動が出来てないせいなのかお母さんは理解していないでしょみたいな感じで怒ることが
自分は子の気持ちを全て理解しているみたいな感じで接してほしくないです
超能力者でもないのに理解しているような感じで接されるとムカつきます
下手に予想したことを話して仲直りする方法じゃなく、共感の「うん」「そっか」みたいな感じで仲直りしたいです(「よくわかるよ」とかは共感のようで超能力者ですと言い切ってる感じなんで完全に地雷です)
まあ自分の場合はガチ怒りだとごめんなさいを言えないタイプなんで夕飯、一日終わった後ごめんなさい言わずなんともなかったよう仲直りになります(お父さんに仲悪くなった所を見せたくないので=お父さん巻き込むと仲悪い状態がさらに悪化するから)
ちなみに自分の地雷の発言集
あなたのために怒ったの(そんなん知ってる)
よくわかるよ(人によって少しでも考え方は違うからわかったような言い方やめてまじで)
自分のせいであなたを困らせた(いやこっちが悪いってわかってるのに自分のせいにされたら逆に困る) あずきちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
僕は 無視する レア王さん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
自分のためだと考えたことないよ… おこられても、反省なんかしないし逆に「大人には分かんないよどうせ!もう私ぜんぶ自由にやろ」ってなるな私は。
もっとほめてほしい みかんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日
2194件中 451 〜 460件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。