トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  [ つぎへ ]
2194件中 431 〜 440件を表示
  • むかついてしまう 私も怒られたことあります。その時私はお母さんなんて大嫌いと思ってしまいました。娘さんも悪いってわかってない時もあります。それは気分によって違うからです。私もそうです。お母様はわかってやってください。 マメカワさん(徳島・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月21日
  • むかついてしまう 私も怒られたことあります。その時私はお母さんなんて大嫌いと思ってしまいました。娘さんも悪いってわかってない時もあります。それは気分によって違うからです。私もそうです。お母様はわかってやってください。 マメカワさん(徳島・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月21日
  • 私は どうも凛です!
    私は母が怒ってくれていることは、私のためだと分かっていますが怒られなくても自分が1番分かっている事なんだからやめて欲しいって思いますね
    凛さん(高知・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月20日
  • 私は、、、 なんか
    「どうして自分はいつもこんなんなんだろう…」
    ってなって自己肯定感が大幅に下がりますね。
    えむっちさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月18日
  • なぜだろう? 私もよくお母さんなどに怒られるんですけどいつも(そんな怒ることかな、、?)とか思ってしいます。自分が悪いんだろうけどなぜかイライラしちゃうんすよね。不思議ですね。 くろねこさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月15日
  • 絶対怒りが勝つ 私だったら怒られた時「あ、嫌い」と思ってしまいその後引きこもります。やっぱりよくないことを叱るのは良いことだけど、必要以上に怒らないで欲しいです。 スノ担のMさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月14日
  • ムカつく なんか、からかわれてるみたいで
    すっごくムカつきます。
    カヨさん(岐阜・8さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月11日
  • 私は 私もイライラしちゃう。この年だからもあるかもしれないけど ONPUさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月11日
  • 私は毎日怒られます… 私は毎日怒られます…
    その時の気持ちは、一瞬だけ嫌いだな、と思ってしまいます。
    でも親から謝られるのって不思議な感覚で、なぜか覚えてるんですよね…
    自分がいけなかったと思うことは子供にすぐ謝った方が子供の記憶に残ります!
    でもここはお母さんちょっと傷付いちゃった!といえば子供もすぐ謝ってくれると思います。
    言葉で伝えられないと思った時は交換日記をするのもおすすめです!
    あんこさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月1日
  • 理不尽だったりすると流石に怒るけど… 本当に悪いことをし、その上できちんと叱ってくれるのなら、あぁ、私が悪かったんだなって思います。でも、悪いことをしていないときに怒られるのはもちろん、悪い子としてても理不尽な怒られ方したら怒りのほうが勝りますかね…。参考にならなかったらごめんなさいm(_ _;)m さえさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月30日
[ まえへ ]  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  [ つぎへ ]
2194件中 431 〜 440件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation