お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

2194件中 331 〜 340件を表示
-
私はこう思う 私も母に怒られることあります。そんな時こう思います
またやっちゃった。親に迷惑かけてしまった。なんで私っていつもこうなんだろ。悪いってわかってんのに。お母さんの笑う顔が見たいのに。逆のことしてしまう。本当にごめんなさい。って思います。
でも反抗期の時はもう1人にしてよ って感じでした ケムシさん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月15日 -
反抗期なんでぇ…… こんにちは!フフフノフです。覚えてくれたら嬉しいです。
☆*:.。. START.。.:*☆
私は、親に怒られても、睨むだけで、謝りません。私、親と心の中で勝負してるんですよね…。先に謝った方が負け(ふつうに話しかけてきたら負け)みたいな、めっちゃしょうもないゲームやってます。
で、いっつも親が負けます。
えっと、かあさんの娘さんは…た…たぶん…だけど…は…反抗期?
もう少し時間がたったら仲直りできると思います!安心してねッ(←タメゴメン)
それじゃばいちゃ フフフノフさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月14日 -
ひええってなる 怒られ方に少しトラウマがあるので、声が出づらくなって血の気がめちゃくちゃ引きます。あと自己肯定感が底へ落ちます ねこさん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2023年11月13日 -
反抗期です! 私の場合、だいたいはなんで怒っているのか分からないので、
は?うるせえな。です。口が悪くてすみません。 ここさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月13日 -
イラつく 僕の場合はイラついて反省した顔して心の中で言い返しまくってますね。人にもよるので、ずっと引きずってしまう子もいるかもしれません。言い訳ぐらい聞いてほしいとよく思いますね。 桃夏(とうか)さん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月11日 -
申し訳ない。 思うこと
1、話聞いてくれ
2、ごめんなさい
3、(´∀`) あみーごさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月6日 -
どうしよー こんにちは、ユズユメです!
わたしはいつも怒られるとどうやって機嫌を取ろうか悩んでしまいます。
時々、「は?」と思うこともあります。
お役に立てると嬉しいです!
以上、さようならっ ユズユメさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月6日 -
いい気持ちにはならないかな 私が思うこと↓口悪いです泣
「は?意味わかんない。自分の勝手だろ」
「黙れ」
主にこの二つです。
特に黙れが強いかもしれません。
親が正しいのは事実です。でも、どうしても上の事は思っちゃいます。
あと怒られた後にため息を聞くと、まだ自分のイラついているときなので「ため息をしたいのはこっちなんですけど。」みたいな事を思っちゃってもっとイラっときます。
私的に怒った後のため息はほんっとにやめてほしいです。 yui☆あの新世代歌い手グループ推しさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月5日 -
いい気分ではないかも... るなと申します!
{本題}
僕は...
やっぱ
「ふざけんなッッッッ」
とか
「...は?」
って思いますね...
こんなこと思うのは良くないってわかってるはずなのに...
なんか重い雰囲気にしてしまってすみません!
それでは!またいつか会えるときまで! るなさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月3日 -
思うこと↓ 「私がこのあと変なヤツになるだけなんだからべつにいいだろ」
「だまれ」 りんさん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月2日
2194件中 331 〜 340件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。