お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2194件

2194件中 321 〜 330件を表示
-
ウザイ、だるいと思います こんちゃ!#いむっこです(*≧∀≦*)
本題
うーん、正直に言っちゃえば、「ウゼェ」「だりぃ」「うっさい」と思っちゃいます!←口悪くてごめんなさいm(_ _)m
怒鳴られたり感情的に怒られると年齢によるけど聞く耳持ちません。
だから、これから怒るときは娘さんに(どうして怒られる事)をしたのか聞く、なんでダメなのか、これからどうして欲しいのか、具体的に出来るだけ優しく言ってあげるといいですよ(*^▽^*)
でも、それをかあさんがやらないと娘さんもやる気にならないと思うので
そこは注意です!
ばいちゃ #いむっこさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月27日 -
一瞬恨む… 私なら「はぁ…?意味分からん」みたいに恨むんですけど、結構一瞬でお母さん嫌い!みたいな気持ちは無くなってます。だから叱り方とかによると思いますよ!喧嘩したときは謝るのが一番です♪ 垢抜けしたいなぁ…さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月25日 -
傷つきますよ 年齢年齢によりますが、私は少なくとも
泣いてしまいます。
怒り方によるんじゃないですかね。 柚子さん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月24日 -
年齢によって違いますが。。 こんにちは。
俺は小学生の時は親に怒られて号泣してました。
その時は本気でごめんなさいと思っていました。
中学生になると、怒られたときにうるさいなと思うようになって部屋にこもったり、枕をたたいたりしてました。一番反省してるのは壁に穴をあけてしまったことです。イラついて壁を殴ったらボコッといきました。
まあ反抗期ですね。。
高校生(現在)は怒られることもそんなになく、平和です。
怒られるようなことをしなくなりますし、もうお互いほぼ大人ですからね。 kさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2023年11月22日 -
必要以上に怒らないであげてね! 私は怒られたとき「なんでこんなことしてしまったんだろう」と思います。
誤りたいけどまだ抵抗があり、とにかくなにされてもきにいらない感じです。
なので、「手紙を書いて」とお願いし、娘さんの気持ちをしっかりわかってあげればいいと思います。 魔法使いさん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月21日 -
タイトルがわかりませんでした。 私は反省してるのに感情的に怒る人が嫌いなので憎みます。
理由付きで謝れば大丈夫だと思います。
あと怒鳴りつけるとパニックになって頭が真っ白になるのでやめましょう。あとそういうデータもあるそうです。 ゆっきーさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月19日 -
私の場合 こんにちは。私は中学一年生、反抗期真っ只中の女です。意地を張って、謝るに謝れなくて、お母さんの前に出ていけないだけです。
私の場合はイライラはするけど、あとから自分が悪いんだよな...って思って自己嫌悪に陥ったりします。たぶん多感な時期だし、反省しているんだと思います。うっぜーとか思ってるって意見もあるかもしれない。けどきっと娘さんは反省してますよ。 マテ茶さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
どうも。10代です。 こんにちは。元わらび餅の抹茶です。よろしくお願いします。
テキトーに返事してます。((殴
さっきのは、忘れてください。
いっつも思うことは、説教は30秒で済ませてほしいです。
話が長いと頭に全く入らないし、だんだんこっちもイライラしてきます。
申し訳ないとは思うけど。説教されてるときに思っていることを順番に紹介します。
@こっちの話も聞いてくれ。
Aはいはい。そうですか。
Bそれ、前も言ったよね?
C話長っ...
D.......は?
Eやっと終わりそう(喜)
Fまだかよっ!
です。不快に思ったらごめんなさい。
それでは。 抹茶さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
10代じゃなくてすみません。 私は9歳ですがお答えします。
自分はやっぱり何も分からないふりしたりしますね…よく「は??」とか思ったり口に出したりします。 そして毎回この流れです。朝昼晩、毎回ずっと喧嘩してます。 水さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2023年11月15日 -
えーっと ぼくだと心の中で叫んでいると思います(なにを叫んでいるかは想像にお任せします) ちょうちょさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月15日
2194件中 321 〜 330件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。