キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2167件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2167件

2167件中 421 〜 430件を表示
-
一日90分以上と決めてる まもう見ないかもしれないけど 一日90分くらいはするようにしています。多いときは300分くらいします。 華さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月7日 -
30分 だいたい漢字と算数で30分くらいです。
たまにもっと少ない時もあります。 11111さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月6日 -
鹿児島の方! こんにちは)^o^(はるちゃんです☆
ニフティを見てくださってありがとうございます♪
鹿児島の方ですね!?私も鹿児島です!
本題にれっつごお!
私は…
平日…1時間
休日…全部合わせたら3時間ぐらい?
かもしれません!
ちゃんとやってるか怪しい時は
宿題を見せてもらってください!
いやって言ったら…
「…?ちゃんとやってるなら見せてくれたったいいでしょ?」
って言えばいいんです!
解決しなかったらごめんなさい!
ではーまたこの企画があったら会いましょう!
ぐっぱいび☆ はるちゃんさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月6日 -
現役の小学6年生 僕は一日、1から2時間ぐらい勉強しています。やはりくもんをやると週間がつきます。 東方推しの理系が好きな超文系さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月4日 -
現小学5年生です こんちゃっ(^^♪元おはぎのフィナンシェだよ!ニックネーム覚えてくれると嬉しいな(*^-^*)
【本題】
私は出かける予定がある日は1時間半〜2時間半、出かける予定がない日は3時間半〜4時間半勉強をしています。短文でごめんなさい<m(__)m>ホントはもっと書きたいけど、時間がないので...(-_-;)
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ フィナンシェ、元おはぎ。さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月30日 -
どうしても気になるなら… 以下 どうしても気になるなら…娘さんのノートやプリントを確認してみてはどうでしょうか?あと僕の意見ですが漢字、宅習は、個人差があります。娘さんが勉強ができてるならそのままでできてないなら少し時間を増やしてね。(5、10分)って言えばいいと思います。 I LOVE オモチさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月30日 -
どうだろう、、、 早く終わるときは、1時間で、遅いときは2時間くらいです。 ちょこぱいさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月29日 -
多い? 私は多いかな…
私は、だいたい1時間30分か、宿題が多かったりしたら、2時間はかかります。 みーちゃんさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
WAO☆ どうも凪逢です
本題↓↓
自分は6年なんですけど、120分以上(2時間)
5年の時は90分以上でした(1時間半)
バイちゃ
凪逢さん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
私は 早くて20分
遅くて1時間
こここさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2022年12月23日
2167件中 421 〜 430件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。