キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件

2166件中 171 〜 180件を表示
-
私は… こんにちは!小学5年生の優依です。
早速本題へレッツゴー( )
私は、塾の宿題や自主学習をしているので大体、3時間ぐらいです。
帰ってすぐ塾の宿題を済まして遊びに行ったり、ゲームをしたりしています(笑)
習い事も含めて
習字 金曜日
体操 月曜日
バスケ 木曜日
ピアノ 火曜日
遊べるのは、水曜だけ(T ^ T)
じゃあそれでは!
バイビー yuyuca127さん(山口・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
小6です 夢中になったり、とても大切なテスト前は6時間くらいやってたことがありました…が、普段は30ー1、2時間くらいです! しょう6さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
私は、 小5だけど、自分の宿題は自分で決めています。
私の場合だけど、1時間以上は学習しています。
(漢字、スキル、好きな事) 来湊だよーさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月27日 -
僕は 30分 ペンタさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月25日 -
疲れてるとなぁ 普段は、30分ぐらいしますが、疲れ、悩みがある時は、10分程度やって、終わりにしてしまいます。悩み事がないか、探ってみるといいのでは? レモンさん(島根・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月22日 -
20~30分くらいです! はろぉ~!桜桃ですっ_*
*_本題_*
桜桃は、20~30分くらいです!
桜桃の小学校、宿題が少ないんですよね~!
ここまで読んでくれてありがとうございます!
ばいっ_*
桜桃*さくら*#ふぬっている奴さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
めっちゃかかる……。 こんにちは♪ハムスターの飼い主です♪
さっそく本題!
国語の宿題は2分で終わるのに、算数の宿題は1時間半かかる……。
ちなみに、算数の宿題は、長い時は2時間かかってます……。
ではっ! ハムスターの飼い主さん(山口・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月20日 -
すぐおわる! 私は、二分でおわりますo Hさん(大阪・8さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
こんくらい、、、? 僕は宿題含めずに最低でも2時間以上はしていますね。
それに学校の宿題で1時間?は、聞いたことがありません。まあ人それぞれでいいですしね。 Sさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
まあまあ こんちゃああ
僕は来年受験で塾にも通ってるから
3、4時間ぐらいです 軍国少年ゼロさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日
2166件中 171 〜 180件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。