キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件

2166件中 151 〜 160件を表示
-
勉強かー ななななちちちちここここです。
私は公文もやっているので1時間30分から2時間ぐらいです。参考になったら嬉しいです。 ななななちちちちここここさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月22日 -
4~7時間 小学6年生なんですけど、私は、平日4~5時間
休日は、7~8時間です
でも、6時間の日や、家族との旅行など予定がある日は、サボります
平日は、ずっと勉強ですね。笑笑 ゆっちゃんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月22日 -
勉強時間! こむぎです!
よろしくお願いします ~ ( ●"● )
* start *
現在中学 2 年生です!
平日は、3 時間程度はしています!
休日は、5 時間はしていると思います!
* end *
みんなが良い 1 日を過ごせますように!
Good luck ( っ^^)っ☆* こむぎ / komugi さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月19日 -
らびの勉強時間 私の勉強時間は50分ぐらいです休みの日には10分しかしませーん らびさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月14日 -
1〜2時間くらいかなぁ こんちゃ! まっつーですっ
私は大体1〜2時間です
最初は嫌いだったけどやっていくとしゅうかんになっちゃって
やらないと落ち着きません... まっつーさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月14日 -
4時間程度 私の場合は、学校から帰って公文の宿題、ECCの宿題、学校の宿題、
(音読、漢字又は計算ドリル、テスト勉強)、予習復習です。
クラスの子は、塾行ってる子だと11時まで勉強してますね。。
逆に、塾行ってない子だと、1日3、5時間くらいゲームしてるよー
という感じです。
首都圏だから?
すでに差がついていて恐ろしいですね。。。
参考になればと思います。 ぷりんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月10日 -
私は勉強はあまりしません。 私は小5ですが最初だけやり方を説明を聞いて後は聞いてません!!
でも100点でも赤点でもどっちでもいいと思います。
ココさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月5日 -
私は、、、 私は今6年です。
中学受験をするので大体平日は4時間(学校の宿題抜き)
休日は7時間(有り)
って感じです。
参考になったら嬉しいですね。 ゆうなさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月1日 -
私は 私は今小6です。
宿題時間は日によります。
この前は10分かかるかかからないかで終わりました!
普段は1時間かかります。
毎日のようにだったサボっているかもしれません
夏みかんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
私はー 私は宿題しかやってないです。 ひなさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月25日
2166件中 151 〜 160件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。