私の娘は変わり者?
娘からこの様なサイトを教えてもらいました。なのでこの機会に今回皆さんにご相談したいことがございます。
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件

300件中 191 〜 200件を表示
-
個性? 女子は、小中学生の頃はグループでまとまるのが多いので、大丈夫だと思います。
また、「俺」と呼ぶ件については、普通にあると思います。
うちの学校でも自分のことを僕と呼ぶのが流行っていますし、高校卒業ぐらいには直るパターンが多いみたいですよ。
また、もしお母様が娘さんの容姿が気になる様でしたら、ショートヘアでもできる、横だけあみこみしたり前髪をポンパにしてしばったりして髪型を変えれば大分印象も変わると思いますよ!
私も12歳なので、12歳目線で考えました。
長文失礼いたしました! セイラさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月1日 -
! 人生短いんですから、娘さんの好きにさせてあげてください! こう言っては悪いのですが質問を見ていてがっかりしました。 お茶さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2020年2月25日 -
・・・・ 認めてあげてください。十人十色という言葉があるじゃないですか。あっちなみに私も腐女子でn(殴 猫ねえさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2020年2月24日 -
。。 認めてあげて。 シニさまさん(北海道・17さい)からの答え
とうこう日:2020年2月11日 -
そんなことはありません! 私も誰か友達とだけで出かけるなんてしたことありません!
さらに言えば私もおしゃれは苦手です!(堂々と言うなし)
なので最近の見方であれば娘さんはこう言っては何ですが正しいのでは?
直そうとすると逆効果かもしれません。
なので娘さんを認めてあげるのが一番ですね。 ねこぽよさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2020年1月5日 -
個性 人には一つ一つの個性があります。
腐女子の方もそういうのがお好きなんでしょうし、コミュ障の方もコミュニケーションするのが苦手なんでしょうし、
男の子達に嫌われているのも理由があると思います。無理に行ってきなさいと言う必要は全くありません。今時今時と決めつけるのは、よろしくないかと思います。長々とすみませんでした。 リオンさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2020年1月4日 -
十人十色 世の中には個性がたくさんあります。
女の子だから女の子らしくってのは
きまってませんよ。
女の子だから可愛いとは、誰が決めた?
男の子だからカッコいいとは誰が決めた?
別に、男の子みたいな性格でも
誰かを守ってくれそうで、
優しいかもしれませんよ?
その人にはその人なりの
“自分らしさ”があるんです。
見守ってあげるのが一番だと思います。 れんかさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年11月25日 -
うぅむ… みよママさん、みよママさんの理想像は「可愛くて女の子らしい清楚な娘」ではありませんか?または近いと思います。
私の母も素直な子を理想像として育ててきたみたいです。
私のケースですが、子供の意見としては「うるせぇな」です。大人の意見は「この方が世の中でやっていける」です。そこの溝を埋められてないのでは?
娘さんが何をしたいか、何をして欲しいか。どうなりたいかを飴と鞭を使い分けて育て、叶えるのが親だと思っています。(あくまで私のケースです)
とりあえず娘さんの友達等から話を伺ってみては?後、娘さんは変わっていますが素敵な娘さんだと思います。 前向き太郎さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2019年11月11日 -
ひどい! 娘の友達にそんなこというなんてひどいと思います。私だったら、なんでそんなこというのと一日泣きます!楽しいと思える友達ならそれでいいと思います!人の人生なのでそんなに気にしなくていいと思います。個人の意見です ねころんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2019年10月13日 -
娘さんは変わり者ではないと思いますよ? 友達も多ければ良いというわけでもないと思うし(私の意見です)、私だったら親に自分の友達のことを言われると嫌な気持ちになります
娘さんが信頼できて、仲が良い友達といるのが一番なんじゃないかな、と私は思います。イオンや映画館も(うちの学校では子供だけで行っちゃ駄目と言われているんですがみんな行ってます。笑)今あまり興味がないだけで、これから興味が出てくるかもしれません。
静かに見守ってあげてください。私だったら、そうしてほしいです セクガルさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2019年9月17日
300件中 191 〜 200件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。