子どもの名前
はじめまして カスタードです。
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件

250件中 241 〜 250件を表示
-
素敵な名前じゃないですか! 華ちゃんって、とっても素敵な名前じゃないですか!
悠月ちゃんも、未来ちゃんも、とっても素敵な名前ですよ。
カスタードさんが叱ってしまったのは、間違ってないと思います。お父さんとカスタードさんがよぉく考えてつけた名前なんだから。
1度、華ちゃんに話してみてはどうですか?名前の理由やその時の様子ナドを教えてあげてみては?
華ちゃんも、分かってくれるのではないかと思います。 POM PURI LOVE さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
私もです。 私も華ちゃんと同じです。私は習字を習ってるんですけど、文字数が少なくて何か嫌です。大したことではないけど、すごい悩みます。私も華ちゃんと同じように母に聞きました。母何も言わずに悩みを聞いてくれました。だからやっぱり怒るのはどちらもいい気にはならないので、おさえるのが一番だと思います。でも、終わったことなので、もう次言うまでその事は話さない方がいいですよ。ごめんと言われるのは私だと一番嫌です。少し強めに言いましたが子どもは1週間間くらいたつと、もうどうでも良くなります。(個人的に)だからもうほっときましょう!(( 愛さん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
素敵なお名前ですよ 「華」、とても素敵な名前ですね
私は可愛いらしくて憧れますよ!
「悠月」、「未来」、「華」、素敵な名前で全然普通ではないです
それにカスタードさん達が心を込めてつけた名前ですよね
華さんも名前の由来や、どういう思いでつけたのか話せばわかってくれますよ
上手くいきますように 千鳥さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
どうでしょうね… こんにちは!「華ちゃん」って名前私は素敵だと思います!華やかで可愛いです!
確かにご両親がたくさん考えてくれたという気持ちは分かりますが…。
華ちゃんは「自分の名前が本当にいい名前なのか。」と考えてしまったんだと思います…。
私もそう思う時期がありましたし、周りの子も悩んでいたのを見た事があります。いわゆる「女の子あるある」的なのでしょう。そのうちおっしゃった一言の意味が分かるはずなので今はそっとしとくのが1番だと思います。どうしても気持ちを伝えたいのであれば強く言うのではなく手紙やお母さんを使って伝えるのがいいと思います。
華ちゃんにはなるべく優しい口調で「華」という名前の良い所などを言って前向きに優しく言ったほうが良かったのかもしれないです。参考にならなくて申し訳ないです。頑張ってください! はーさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
こんなのはどうでしょう 「名前に普通なんて無い!」と言ったらどうでしょう。華ちゃんて、可愛い名前だと思うんですけど… ツムツムさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
カスタードさんは悪くありませんよ こんにちは!
ポップポップロリポップですっ。
早速本題に入ります。
カスタードさんは悪くありませんよ。
華ちゃんは羨ましくて泣いてしまったんですね。。。それに引きこもっちゃったみたいで・・・。
でも名前を変える訳にはいかないので、
一度華ちゃんに外に出てきてもらうようお願いをして、そこでちゃんと家族皆で話してみたらどうでしょうか?
どうして、「華」と言う名前にしたのかと言う事を華ちゃんに教えて
最後にはちゃんと謝れば華ちゃんも
納得してくれるはずです。!!!
長文失礼しました。!
ポップポップロリポップさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
私は… 小さい子だと名前が珍しいいわゆるキラキラネームに憧れたりしますよね。でも大きくなると困るので、お母様のつけられたお名前は素敵だと思います!華やかって素敵ですよね!でも、子供にはまだ漢字の意味とかは分からないので、素敵な漢字の意味を持ってるとか意味を教えてあげたりとか、してあげたらいいと思います!悠月さんも未来さんも華さんも、素晴らしい名前だと思います!私も小さい頃、彩という名前が嫌いだったんですが、大きくなって由来をもう一回聞いたら、まわりを彩れる楽しい子になってほしいから、という素敵な由来を持っていて好きになれたので、効果があるかはわかりませんが参考になれば幸いです(*^^*) 琥珀さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
私なら ごめんね。と謝ってほしかった。
華ちゃんも可愛い名前だと思うけど二人の名前からしたら地味だよね。でも今後悔しても遅い。 未来さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
私であれば… 私が華ちゃんの立場だったら、名前の意味を教えて欲しかったです。
悩んで悩んでつけてあげた名前のはずです。華ちゃんに何でその名前にしたのか、教えてあげて下さい。 フリッツさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日 -
花よりは 『花』よりは、華のほうがいいでしょ!っていってみたら?
華は、華やかっていういみもあるしネ 結さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月19日
250件中 241 〜 250件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。