子どもの名前
はじめまして カスタードです。
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件

250件中 201 〜 210件を表示
-
かわいいんじゃないんですか。 私は、自分の名前を気にいっています。
自分の名前だけの「意味」があるんですから。
なので、こう言えばいいと思います。
「あなたの名前の意味、分かる? 意味はね、OOOなのよ。
大切にしなさい。こんな気持ちがこもっていたのよ。」
優奈さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
由来 名前の由来を教えると良いと思います。私の家族はみんな漢字で意味がいっぱいあるのに何で私だけ平仮名なの?と聞くと南のように暖かい心をもって欲しいから、と言われ、漢字じゃ無くても意味があってこの名前があるんだなと思えました。今はこの名前が大好きになりました!なので由来を教えるといいと思います! みなみさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
それわかります それわかります。
私も親になんでひよりなの!?って聞いたことがあり、
そしたらこの名前はめちゃくちゃ悩んで、生まれてもまだついてなかったらしく、
丁度生まれたのが、小春日和ら編だったのでひよりとなりました。
このようなことを聞き、納得しました。
なので、由来を言えば少しは、わかってくれると思いますよ。
ヒヨリトルデーモンさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
私も! 私は普通の名前だからとかじゃないけど、自分の名前が嫌いです。
なぜって、「子」が最後につくから。
昭和っぽくってすっごく嫌いです。私のクラスでも、子がつく子は2、3人しかいません。
華ちゃんってとーても可愛いと思います!
どうしてもその名前が嫌なら、ニックネームをつけてそれで呼ぶとか呼んでもらうとか。
はーちゃんとかはーたんとか。
名前の由来も言ってあげてもよいですね。
華ちゃんが何歳かは知りませんが、小学校中学年ぐらいの子は名前とか顔とか、気になりますからね。
お役に立てれば嬉しいです。
奈々子さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
素敵だと思います 「華」というお名前、素敵だと思いますよ。
こっちの「花」のお名前をよく見ますが、
「華」というお名前はあまり見たことないです。
だから、「華」という漢字のお名前は、普通ではなく、珍しいと思います。
華さんに、華さんの名前の由来を言ってあげるといいですよ。
そしたら、「華という名前、いいかも」って、思うかもしれません。
頑張ってください。
それでは、失礼いたします。 撫子さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
私もおなじです! 私の名前は彩音(あやね)と言います
私もお母さんに「何でこんな名前なのよ!」って言ってしまったのを覚えてます
お母さんの行動は正しいと思います!
でもあまり叱らないであげて下さいね
少し大きくなったら名前の由来を教えてあげてください! あやっちさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
いい名前だと思いますよー 3人全員がいい名前だと思いますよ!
私なんか、名前とみょうじが似ていて、クラスの男子に何度もからかわれたことありますもん〜。まあ、たまにお母さんにゆうくらいで、きにしていませんけど笑
華さんもお母さん、お父さんに文句を言ったこと、反省しているんじゃないんでしょうか。カスタードさんは気にしなくていいと思います。 かれんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
正直に言わせてもらいます お母さんの行動は正しいです。
親が付けた名前に文句があるなんてあり得ませんね。
そりゃあ怒って当然です。
ただ、やはり未来(みらい)さんとの
名前の差と言うか、
本人もDQNネームが良かったんじゃないでしょうかね ふぃらさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
名前 叱るのではなく、名前の意味やどうしてこの名前をつけたのか説明した方が良かったのではないかと思います。私は、「華」という名前はすごく素敵でかわいらしいと思いますよ。 ファームパディーさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日 -
良い名前! 華ちゃんってめっちゃ良い名前です!私は「まい」で普通の名前です・・・多分、名前の由来を教えてあげると良いと思います!
スヌーピーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月20日
250件中 201 〜 210件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。