:「勉強」カテゴリ
-
塾に行きたくない
塾に行きたくないです。私は同じ集団塾5年間通っています。ですが、先生が変わっ…
まーさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:3件 -
どうしましょう!
こんにちは♪初めまして私猫耳です。
猫耳さん(鳥取・10才)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:1件 -
高校受験について 偏差値って今からどれくらいあげれる?
こんにちは、私は高校受験生です
あゆむさん(秋田・14才)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:3件 -
悲劇
ただいま夏休みの課題を捨ててしまったことに気づきました……
とうふさん(熊本・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:19件 -
修学旅行楽しみ でも5日後テスト・・・
こんばんは竹んぼです!!
竹んぼさん(福岡・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月15日みんなの答え:5件 -
勉強しろしろうるさい
こんにちは〜!中1の月です早速なんですけど親が勉強しろ…
月さん(宮城・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月15日みんなの答え:5件 -
自学
自学って何すればいいかわからない…
ひかりんさん(富山・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月15日みんなの答え:7件 -
やる気がでない
私は現在中学3年生で、受験生
さくらもちさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月15日みんなの答え:2件 -
中学受験の面接について
小6から受験することを決めた崖っぷちにいるモナです(こんな挨拶あったっけ?)…
モナさん(群馬・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月15日みんなの答え:5件 -
やばい・・・
みなさんこんにちは!かおりんです
かおりんさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:3件 -
勉強用BGM何聴いてる?
勉強用BGM何聴いてますか?
鬱クワガタさん(北海道・14才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:33件 -
算数がやばい 助けて
こんにちは!!! ちーです!!!
ちーさん(埼玉・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:9件 -
第二次世界大戦について
こんにちは、☆らん☆です!
☆らん☆さん(石川・12才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:15件 -
理科社会ってどうやって覚えてますか?
暗記のしかた教えてください
きのみやさん(沖縄・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:6件 -
勉強内容ですわ
フツーの理科の体の仕組みについて勉強(自学)したいんだけど知ってた方がいいみ…
よよさん(新潟・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:3件 -
夏休みの宿題(めんどくさい人も一緒に考えて)
皆さん!こんにちは!こんばんは!AYAです。
AYAさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:3件 -
自由研究
夏休みの宿題で、自由研究があるんです。その自由研究は、複数人でやって良いと言…
そーださん(栃木・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:2件 -
勉強が続かない!
勉強続けたいのに続かない長く集中して勉強する方法を教えてください!
春樹さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:2件 -
やりたくない
こんにちは。いぬです。暗い話になるかもしれないです。唐突にいいます。私は勉強…
いぬさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:4件 -
生活作文に料理のことを書くのはあり?
みーです!中2です!
みーさん(和歌山・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:4件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。