学校へ行くのが辛いです
中学生になったんですが、小学生の頃の学校行きたくない!みたいな衝動(?)がでてきて、...。今親に送られて学校の行き道です。休みたいですが、親は多分了承しないと思うんです。休みたいって思うことは甘えですか、?やっぱ行った方が良いですよね、
病みヴァンパイアさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:24件
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:24件

24件中 11 〜 20件を表示
-
無理しないで! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
そんなに無理しなくてもいいんだよ!
そういうのは
自分で決めて!自分のペースでいいんだよ!
周りの人に合わせなくていい!
ばいにゃんっ!
おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
甘えじゃない! やっほ~ 七瀬だよ!
今日もよろしくね。
甘えじゃないよ!大丈夫!
環境の変化は辛いですよね。
自分のペースでいいと思います。
ゆっくり焦らず
休みたい時に休むことも大切です
ではまたね。 七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
大丈夫だよ! こんにちわ!!めいです。
大丈夫!
みんな学校行きたくないな〜と思ってしまうことあると思うよ。
でも、勇気をだして行ってみると以外と楽しかったりするし、行きたいと思ったときだけ行ったらいいと思うよ
芽衣 めい(^^)さん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
大丈夫 はるかぜです
別に甘えじゃないよ!私だってしょっちゅうです。
だってそれを甘えって言ったら、何を甘えじゃないっていうんだろ…
私にとってはそんな感じ。親が了承するしないは別にして、自分の体は大切にしてくださいね。 はるかぜ♯生温かくてすずしいさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
無理しなくていい! こんにちは~、のえちゃだよ~っ!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
のえちゃも、幼稚園や小学生の時の衝動(?)で学校に行きたくないって思うよ!
休みたいっていう気持ちわかる!
のえちゃは、学校を休みたいっていうのは甘えではないと思う!
無理して行っても楽しくないから、無理しなくていいよ!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
以上、のえちゃでした~っ! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
甘えではないと思う. 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)
うるるんは,
甘えではないと思う.
無理をしてしまったらもっと嫌になってしまうからね!
休みたい時は休んでください!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#悲し.さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
長続きしないならいいよ! 休みたいなら休んでもいいと思う!けど、不登校になってもいいってわけではない。確かに不登校は一つの道だし死にたいほど苦しいなら別にいい。でもさ、やっぱ不登校になっても成功する人はいるけど失敗する人もいるのよ。不登校ってみんなからも嫌われるし、同窓会とかもあの人だれ?とかなるしさ。でも長続きしないなら休んでいいと思う!「不登校にはならないし、今日休んだら明日から頑張れるから休ませて」って言ったらいいと思うよ! HALLOさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
私も行きたくないです… こんるね!不登校になり隊
【本題】
私も学校行きたくないです。
いじめられてるとかではないんだけど、なぜか行きたくないんだよね。行かなきゃいけないってのはわかってるんだけど…
親にも言えないの辛いですよね。
一緒に頑張りましょう。
おつるね( *・ω・)ノ 瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
自分のペースで! こんちゃ~。さなだよ~。
甘えではないよ!
しっかり自分のペースで休んでから、頑張っていこう!
でも、休みすぎはよくないと思う。
いろんなところに支障をきたすからね。
頑張ってね。
では~。(^^)/~~~ 咲那"さな"@元なる。よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
無理しない方が良い 学校にいきたくないときは無理しなくていいと思う。お母さんに言ってみたら分かってくれるかもしれないよ。 おにぎりさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
24件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。