トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネッ友に市町村を言うのは大丈夫? ネッ友に〇〇県のどこらへん?って聞かれたんですけど、市町村は言っていいと思いますか?
県庁所在地で、かなり有名な場所です。やっぱり市町村を言うのは危険ですか?
ちくわこんぶさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:61件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 41 〜 50件を表示
  • 絶対ダメ! どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    絶対ダメです!特定されます!
    何なら南部とか北部とか言うだけでも、他の断片的な情報から特定される可能性があります。

    絶対ダメです!絶対に!!!

    では!
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • やめたほうがいいと思う、、、 こんちゃ駄菓子の国から来たさくらもちです!
    ニクネ覚えてくれると嬉しいな!

    ♪ー本題ー♪
    仲が良いネッ友さんだとしても市町村を言うのは、やめたほうがいいかも
    何県とかは広いから大丈夫だよ!

    じゃあ( ´Д`)ノ~バイバイ
    さくらもちさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • あまり、言わないほうがいいかも……!! #小悪魔.

    ゆあ。なのだぁ~!!

    ___はじめ___

    ゆあ。てきには、

    言わない方がいいかもしれない……!!!

    それで、住所特定された子も

    実際いるみたいだから……

    気をつけてね!!

    ___おわり___

    では(o・・o)/
    ゆあ。りあ。から改名~!!!さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • やめておいた方がいいと思うよ! こんにちは、みのちゃんです。

    言わない方がいいと思うよ!
    都道府県くらいなら範囲も広いし、バレるリスクはほぼないけど、市町村まで言ってしまうと、大丈夫だとは思うけど万が一のために言わない方がいいと思う!
    ネットにあまり個人情報は載せない方がいいよ!
    伝えるなら、〇〇県の北部、とかこのぐらいなら大丈夫だと思う!
    私もキズなんでそのぐらいは伝えてる!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • やめた方が…? こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    ネッ友は子供のように見えても
    実は…怪しい人ということがあります。
    それで誘拐された人もいるし、
    家に何度も訪問して迷惑だと思う人もいます…
    だから私的にはやめた方がいいと思います!
    今の『やめる』はちくわこんぶさんの命を守る行動なんで!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 危険だからやめておいた方がいい! こんしの!紫乃だよ!

    私だったら危険だから言いません!
    ちくわこんぶさんも言わない方がいいと思うよ!!!
    ネットで仲良しの友達でも本当のことは何もわかってないんだよ?
    その人の年齢も顔も。
    実際に会ってみないとわかんないことってたくさんあるよ、だから危ないよ!!
    市町村をいえば住所特定なんて簡単にできるし、
    そんなこと聞いてくるってその人もしかしたら危ない人かもしれないよ!

    返し方としては……
    「ごめんね、親にネットで市町村とかは
    言わないでって言われてるんだ…
    ○○県の下の方ってことだけ教えるね」
    みたいな感じで教えるといいといいと思うよ〜〜!!!

    右側とか下の方とかだけだったら、
    範囲広いし住所バレないと思う!!

    それじゃあまたねー!
    紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • こんにちは!みーなです♪

    それはあまりいわないほうがいいとおもう。

    きずなんでも都道府県だけしか

    公開していないから

    その県と

    北部南部東部西部などと

    それくらいのことだけしかいわないほうがいいとおもいます。

    じゃあまたね(@^^)/~~~
    みーなさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 危ないよ! #今日お楽しみ会だった #うる
    百音/ももねです!よろしくお願いします♪ (^-)/

    -`________(´ω`)__________

    ももは危ないからたとえ

    ネッ友でも言わない方がいいと思う!

    ももはキズなんで東京の市部

    あたりとしか言ったことがないよ!

    __________(´ω`)________ ,-

    じゃあね~♪ ^^/^^
    百音+*.さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 絶対にやめた方がいい!! こんにちわ♪どるおたのまろです!♪

    絶対にやめた方がいい!
    家の住所を教えてなくても、今の時代は簡単に特定出来ちゃうから、もし、どこら辺に住んでるの?とか聞かれたら、「それはいえない!ごめんね」って言おう!

    あと、個人情報を聞くようなネッ友は、住所や学校を特定しようとしている怪しい人だから、そういうネッ友とはあまり関わらない方がいいと思う!

    それじゃ♪
    まろ#4月に改名さん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 言わないほうが良い!! 言ったら来ちゃうし変なこともされちゃうよ。
    それに学校にだって来られるし、家にも来られちゃうよそれでも良いの。ネッ友には絶対に言わんほういいけんね。
    もし来たとしても無視すればいいだけじゃけやけん言わん方いいけんねー
    他の人も言わん方良いけん!!!
    ユーザーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation