中学生は泣いちゃダメ…、?
@からぴちうりるな推 @NiziUリク推
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
なーるんは、ささいなことでも深く考えてしまう性格で、
人にすごく気を使ったり、ちょっと注意されただけで泣きそうになったりしてしまいます。
学校では泣かないものの、家では、すぐに泣いてしまうんです。
この前も、お母さんにちょっと注意されただけで泣いてしまいました。
そのとき、お母さんが、
「もう中学生になるんだから泣いちゃダメ。中学校生活はもっと辛いんだよ?
いちいち泣いてたら学校生活できないよ?中学生は泣いちゃダメなんだよ」
と言いました。
それにも傷つきました。
中学生は泣いちゃダメなんですか…?
泣き虫な私も悪いと思いますが、流石にひどいかなと…、、
なーるんの性格が悪いのかな…?
教えてくれると嬉しいです…、!!
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:61件
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
なーるんは、ささいなことでも深く考えてしまう性格で、
人にすごく気を使ったり、ちょっと注意されただけで泣きそうになったりしてしまいます。
学校では泣かないものの、家では、すぐに泣いてしまうんです。
この前も、お母さんにちょっと注意されただけで泣いてしまいました。
そのとき、お母さんが、
「もう中学生になるんだから泣いちゃダメ。中学校生活はもっと辛いんだよ?
いちいち泣いてたら学校生活できないよ?中学生は泣いちゃダメなんだよ」
と言いました。
それにも傷つきました。
中学生は泣いちゃダメなんですか…?
泣き虫な私も悪いと思いますが、流石にひどいかなと…、、
なーるんの性格が悪いのかな…?
教えてくれると嬉しいです…、!!
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:61件

61件中 1 〜 10件を表示
-
えーそんなことないのに、、 どーもふーちゃんです!!
自分は泣いちゃだめとかないと思いますよ傷つけてるほうがないちゃだめとかゆわれても説得力ないですよね別に泣くのは悪いことじゃありません!自分なりにどりょくすればだいじょーぶだとおもいますよ!!!
それではまた!! ふーちゃんです!さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
泣くのもだいじ うかです。こんにちは!
なーるんちゃん! いつも仲良くしてくれて本当にありがとう!
泣いていいんだよ!
中学生だって泣いちゃうときはあるよ!
私は泣くのがだめなんて絶対言わないし、思ってもない!
私は小学校時代1回も泣いたことがなくて、中学校でもきっと泣かないって思ってました。
だけど、友だちが泣いてるのをみて、もらい泣きっていうのかな、一緒になって泣いてしまったことがあります。
中学校に入れば、なーるんちゃんも、みんなも大人になるから大丈夫だよ。
みんな優しくあったかくいてくれるから、泣くときは思いっきり泣いちゃいな。
すっきりするよー。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
泣いていいっ! こんにちわー、まーろんです(^_^)v
なーるんちゃん!よく見かけますっ!
中学生だからって泣いちゃダメなんてことはないと思います。
まーろんも今日、学校でドッジボールをやって
それが嫌すぎて(ドッジボール嫌いだから)トイレで泣いたんだよね…w
だけどさ、もう◯◯歳だから泣いちゃダメ!なんて決まり絶対ないよ!
泣いてしまうのは年齢関係なく誰でもあると思う。
だからなーるんちゃんの親には申し訳ないですけど
中学生は泣いちゃダメっていうのは違うと思うな…!
結論、中学生になっても泣くのはおかしくない!
それじゃぁまたね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるん...!! @ぴちりす
ちゃすちゃ!みぅちだゥ.
ーーーーーーーーstart...ーーーーーーーー
なーるんッ!
いつも本当にありがとう!
そんな事ないよ!うちもたまに似たような事
言われる!でも言っちゃうと、例えば
「大事なことなので1回しか言いませんよー」
『大事なことなら何回も言った方が良いだろ』
ってならない!?なーるんは
「中学生になるんだから泣いちゃダメ」
『中学生になってもしいじめられてても泣かな
いでいられる?名言とかでも泣きたいなら泣け
ば良いとか言うから泣いても良いいんじゃない
の?泣いたら中学で生活出来ないの?』
って感じにならない?屁理屈でごめんね、
悪魔で例だからね.しかも語彙力ない...
泣いて出た涙は努力、悔しさの量だよ.全然泣い
たって良い.うちから言えるのはこれだけ!
少しでも勇気を持って笑顔でいてね!
ーーーーーーーーfinish!ーーーーーーーー みぅちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるん~~!! @英検ギリ落ちマジ泣く
こんばんはです。茜藍宙です。
なーるん、いつも本当にありがとう!!
ほんだい!
全然そんなことないよ。
中学生だって泣くことはある。
私だって、毎日泣いてるし。
中学生になる=泣いてはいけない
ってことではないと思う。
誰だって辛い時は泣いて吐き出さないと
すっきりしない。
だから、辛かったら思いっきり泣いていいんだよ。
多分、なーるんのお母さんが言いたかったことは
「心を強くして」ってことだと思う
嫌なことは泣いて忘れるっていうのも勿論
いいと思うけど、嫌なことは泣かないで忘れる。
そんな人間になってほしいんだと思うな。
参考になれば嬉しい。
この文章を読んでなーるんが嫌な気持ちに
なっちゃったらごめんね。
ではまた! 茜藍宙-あいら-@誕生日改名さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるんちゃん...! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!今日も1日頑張るぞー!
なーるんちゃんいつも回答&仲良くしてくれて本当にありがと!!
早速本題\(^o^)/
「泣いたらダメ」ではないと思う!
中学生になるから泣いたらダメ!っていうのはお母さんには失礼だと思うけどそれはちがうって思ってる!
自分が辛いこととか深く考えてしまって泣くのは全然おかしくないし、それでも泣かなかったら自分の感情を失ってしまうかもしれない...
〇〇だから...とか関係ないと思う!
知ってるかもだけどぼくは男子なんだけど、親に「男子だから泣くな!」って言われるんだけどそれって差別じゃないの?って思うことある!
〇〇だから泣かないでとか言われると傷つくよね...
決してなーるんちゃんの性格が悪いとかじゃない!
感情をずっと抑えてたらもっと辛くなるから泣いてもいい!
何歳になっても辛いこととか色々あったら泣いていいからね!!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつね #3月改名かも...!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるんちゃ~ん!! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
なーるんちゃ~ん!!いつもありがとう~!
中学生になったって泣いていいんだよ!
泣いちゃダメなんてない!
辛いときに泣くのは生きてる証拠じゃん。
感情があるってことじゃん!
だから、全然泣いていいと思う!
むしろ我慢して溜め込む方がよくないと
思うなっ!
ばいにゃんっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
泣いていい こんにちわピーチフラワーです名前覚えてくれると嬉しい!
本題
大丈夫泣いてもいい
この世の中泣いたらダメな人
とか、いないら!
だから泣いてもいいんだよ
泣きたいとき泣くのが一番いい
私も中二になってから何回か学校で泣きました
家でも泣きました
だから中学生が泣いちゃダメと聞くと
この世の中学生全員泣いちゃダメってことになりますよね・・・
おかあさんにこっやって聞いてください
「じゃおかあさんは泣かなかったの?中学校のとき泣かなかったの?」
そしたら多分泣いたって答えます卒業式時とか特に・・・
話は変わるけどめっっっっっっちゃまえにコメントくれたよね!
ありがと!
んじゃバイビー ピーチフラワーさん(徳島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるんさん! こんにちは!虹飴でーす!(^^)
名前覚えてくれたら嬉しいな♪
なーるんさんだ!いつも回答と仲良くしてくれてありがとう!
本題!(^^)ノ
それはさすがにお母さんがおかしいと思う!
泣くのは大人でも当たり前だし、大人も泣く
のにどうして子どもに注意するんだって感じ
だと思う!悲しいことでも、嬉しいことでも
涙は流すものなんだから、いくら親でもそれ
は違うと思うんだよね!つまり、虹飴が思う
のは涙に年齢は関係ないから、なーるんさん
は、悪くない!お母さんの言葉がおかしい!
ってこと!◯◯だからって時代じゃないの!
ではまたキズなんで!(^^)/~~~
虹飴-にじあめさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日 -
なーるんちゃん! やっほーい、紫乃から改名したJasmineだよっ♪
ジャスミンって読みまぁす♪ よろしくね!!
なーるんちゃん!昨日は回答ありがとう!
~~~~~~~~♪本題♪~~~~~~~~
泣くことは悪いことじゃないよ!
だから全然、 泣いても大丈夫!!!
みんな同じ人間だもの、 誰だって
泣いていいのです !! 何歳だから、とか
関係ないよ ~~ !! 気にすることない!
むしろ、そうやって感情を表に
だすことができるのはすごいことだから
悪いことなんかじゃありません.
感情を表に出せず、1人で抱え込むより、
泣いて気持ちを伝えてくれたほうが、
私だったら嬉しいと思うな!
ばぁいなのだ!
それじゃ、またキズなんで会お~! *Jasmine* #元紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日
61件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。