トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験まで残り3日 どうもみかんです。
私あと三日後に中学受験があります。ほんとに不安です。
私偏差値が足りない中高一貫校を秋に志望し始めました。本当に志望校を決めるのが遅すぎてめちゃくちゃ頑張ってます。自分でも結構伸びたと思いますそこで質問です。
@どうやって不安をなくせばいいか(もともと胃が弱くて破れそうなくらい緊張してます)

A受験3日前からは何をすれば良いか

B何をしてはいけないのか(勉強のことや生活)

C落ちる未来しか見えてません。(みんな頭良すぎて)
こういう時って合格するとか前向きの方がいいですか?
みかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 31 〜 34件を表示
  • なんくるナイサー★(何とかなるさ) どーーーもーーーカワハギでええええす!
    @みんながいっしょにいてくれてると思えばいいよ!
    A簡単な問題をして自信をつけよう!
    B自信がなくなるので難しい問題はしないほうが良いよ!
    C大丈夫!頭が良い=合格ではないよ!それに自分を馬鹿だと思う人ほど頭がいい人はいないよ!受かると思えば受かるし、受からないと思えば受からない。それは、受験してない僕でもわかるな。みんな応援してくれているよ!頑張ってね!バイバイ!
    カワハギさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 僕は2月にある そういや愛光中学とか入試近いもんな!
    @暗示をかける!「自分ならできる!」みたいな
    A苦手な教科を重点的に全部をやる
    B徹夜は厳禁!
    C前向きに!
    れあ#めろりす#翔軍さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 私もあと3日!頑張ろ! こんにちは
    私も11日であと3日不安です

    もしかしたら同じ学校かも、、、な訳ないか
    前日はよく寝ること!

    @私の場合は不合格で落ちる人が12人いるから、まぁ落ちたは落ちたで、死ぬわけじゃないからいっかってなっちゃうけど、内心不安
    だから、自信があった方が、意外と不安にならないよ!だから勉強頑張って、自信があるっていう状態にするといいと思う

    Aやってきたことをもう一回解いてみることかな

    B前日は早めに寝てね

    Cある程度前向きで!でも落ちる覚悟はしといた方がいいかも、ネガティブダメ!
    みかん大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • がんばって! うかです、こんにちは!
    受験生お疲れ様です。こたえます!
    @自分がいままで頑張ってきたことを思い返してください。
    よく頑張ったよって自分を褒めてあげてください。
    受験の合否関係なく、ひとつの目標にむかって頑張れた経験は、力になります。
    私はこう思えば不安がなくなりました!
    A1日前までは勉強です!
    塾に通ってるなら先生や先輩に応援メッセージもらってもいいと思います。
    けど頑張りすぎず、楽しみながらやってほしいです。
    B受験まであと1日になったら、勉強はやめて早く寝てください。
    ここができてない、ここもできてない、とあれこれ出てきて不安になってしまうからです。
    あと朝ごはん食べすぎると眠くなったりするから、朝ごはんは控え目のほうがいいと思います。
    忘れ物ないかチェックも忘れずに!
    C前むきに行こう!
    受験に関してはネガティブにいいことはないと思えとはっきり言えます!
    自分を励ましつつ、あと3日合格に向けて自分自身を成長させ続けてください!

    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 31 〜 34件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation