塾行ってる方へ!
こんにちはこんばんは、あいちゃんです!
塾に行ってる方へ!皆さんは何の教科を受けていますか?
来年中学1年生なので、そろそろ何の教科受けるか決めないといけなくて、、、
私は別に何教科受けてもいいと思ってるんですが、親が自分で決めるのが大事とか言ってるのでちょっと悩んでて、、、
そこで!私は国語と数学だけ受けるよ!とか、この教科は受けといた方がいいよ!など、教えてください!
ちなみに、今のところ国語と数学と英語はするつもりです!
一応目指している高校があって、そこの偏差値はだいたい65から70です!
誤字などあったらすみません。 あいちゃんさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:35件
塾に行ってる方へ!皆さんは何の教科を受けていますか?
来年中学1年生なので、そろそろ何の教科受けるか決めないといけなくて、、、
私は別に何教科受けてもいいと思ってるんですが、親が自分で決めるのが大事とか言ってるのでちょっと悩んでて、、、
そこで!私は国語と数学だけ受けるよ!とか、この教科は受けといた方がいいよ!など、教えてください!
ちなみに、今のところ国語と数学と英語はするつもりです!
一応目指している高校があって、そこの偏差値はだいたい65から70です!
誤字などあったらすみません。 あいちゃんさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:35件

35件中 31 〜 35件を表示
-
応援してる! 私も同じくらいの高校を目指しているよ!あ、中2です^ ^
英語はひとまず受けたほうがいいかなー
数学は、できる人とできない人とでぱっくり分かれちゃうイメージ、、
国語は行く必要ないかもなー市販のテキストで十分に思う!
理社はそうだなー、暗記科目だから行かなくていいと思った!
今の自分に必要だと感じたものを頑張るのが一番だけどね!
行きたい高校の過去問とかに目を通してみるのもいいかも!
お互い頑張ろうね(*^^*) こと🎼さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
私は数学だけで! あけましておめでとうございます!未音です!
本題へε=ε=(ノ≧∇≦)ノレッツゴ‐
うんうんあいちゃんさんは今のところは国数英にしようと思ってるんですね。
私は数学を勉強してます!塾で。
個人的には本当に苦手なところをやった方がいいし国語とかは大体の人は大丈夫だと思いますよ!数学とかはこれから難しくなるし私は数学を勧めます!でも自分で苦手なところをを指摘してその教科をやればいいと思います!ばいちゃ 未音さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
ムムムッ! ムムムッ!
ママからは、国語(特に漢字と言葉)と、算数(特に計算問題)は、やっておいたほうが、点数が取れるって言われた!
ちなみに、やってみたら、偏差値7上がったよ!
受験ファイト!
お互いガンバロー! えまさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
答えるね! こんちゃ!おもちねこだお!
おもちねこの通ってる塾は英語、算数、数学、国語があるけど
おもちねこは国語と数学だけやってる!前までは英語もやってた!
今は数学と算数一緒!
ばいちゃ! おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
塾! 自分は小6から塾へ通い始めました。
個人的には英語は今すぐ始めるべきだと思います!単語、文法、英語との慣れ親しみは本当に今に生きたと思っています。
ちなみに自分は小6のとき英数国、中1から5教科全部とってます。 ゆちさん(奈良・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日
35件中 31 〜 35件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。