トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
携帯を持っていない仲間、いますか 私は携帯を、高校生にならないと買ってもらえません。小学生や中学生が自分の携帯を持っているとすると、親の帰りが遅いことが理由な場合があります。そのことは、自分でもよく分かっています。でも、同じクラスの人のほとんどが携帯を持っていて、それに対して、少し寂しく感じます。携帯を持っていることにも都合があるのは本当によくわかっていますが、携帯を持っていない仲間は、欲しいのです! ベリーさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:73件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 31 〜 40件を表示
  • 私も! こんにちは、みのちゃんです。

    私もスマホを持っていません。友達はみんな持っていてグループライン繋いでていいなと思います。

    親が大学生にならないと買ってくれないと言ってたのでこれからも全然買ってくれないと思われます。

    だよね、寂しいよねー。私もその気持ちわかります。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • わたしもです、 こんにちは!桜花です。

    私も同じく高校生でやっと買ってくれますが、中学の期末テストなどで学年20位以内を3回連続とらないといけなくて。
    わたしよりも抜群に頭がいいおにいちゃんでさえも2回まで連続でとれたものの、3回目は惜しくも24位でした。

    私は小学校のテストで100満点中12点とか、、(笑)
    うちのお兄ちゃんは小学校のテストで100点満点中大体100点とかで、、

    桜花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私も持ってないよ!安心して!! こんにちは!澪花(みおは)です!

    私の家は中学からでちょっとちがうんだけど
    私の今仲いいYちゃんは小2から買ってもらったし
    高校から買ってもらったっていう子もいるよ!

    でもそのYちゃんは共働きでお留守番のことが多いから持っているし
    高校の子は目が悪くなって欲しくないからみたい。
    私も今キッズケータイを持っているけど中学になったら
    妹におさがりであげるから中学だよ!

    だからあなたのお母さんやお父さんはゲームをしすぎて欲しくない
    とか何か思いがあったんじゃないかなあー。

    答えになったかはわからないけどそういう親の気持ちにも
    なってみてね。
    澪花さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私も持ってない… こんにちは!めあです!
    覚えてくれると嬉しい!

    ○o。.______-` ☆ ´-______.。o○
    ベリーさんの気持ち、すごくわかります!!

    私もスマホ持っていません泣
    私の友達も持っている人が多くて、私より年下のいとこも持ってて、心が痛みます…(´-ω-`)
    友達や家族、いとことLINEしたいよー泣(とにかくLINEをしたい)

    でも、ただ「欲しい欲しい!」って言っただけでもらえるような物じゃないのも、持たせてくれない理由も自分でしっかりわかってるつもりなんですが、中々改善できずにいます

    せめて、卒業までには欲しい…
    ○o。.______-` ★ ´-______.。o○

    この質問のおかげで、同じ気持ちの人がたくさんいるとわかりました!ありがとうございます!
    ベリーさん、また会おうねー!
    めあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 小5だけど・・ こんにちは
    ことこです!


    _*本題*_


    私は、まだ小5だけどスマホめっちゃほしいなって思ってます。

    お姉ちゃんがいるんですけど、お姉ちゃんもスマホ持ってて

    たまに、お母さんに「このゲーム入れたいんだけど!!」
    とか言ってお母さんに頼んでます。

    その姿に私は、「お姉ちゃんばっかずるい」とか言ってます。
    あ〜腹立つ。

    友達も、遊ぶときにずっとスマホ見てるんですよ?
    酷くないですか??

    目の前に友達いるのに、普通スマホ触ります??
    しかも、ずっとYouTubeみてるし・・

    私、タブレットも持ってないんです!
    使えるの制限付きのスイッチ&パソコンだし。

    キッズケータイ持っててもマジで何もすることないし。
    時間確認する・電話・メール しかしない。

    私は、いつ買ってもらえるかわかりません・・・
    お姉ちゃんは、小6に買ってもらってたんですけど・・・

    両親は「成績が半分以上一番上じゃないと、買えないよ。」
    って言ってきました。

    マジで・・・・・

    もう怒りの限界なので終ります。

    バイバイ
    ことこ_kotoko。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 一緒ですね! こんえりー。eliteだよ。
    私もスマホ持ってないです。(一応年下なんだけど…)
    代わり(?)にiPadを持っています。
    またね!バイバーイ。
    eliteさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • りゆうはある ぼくもかきんではさんなどのりゆうです
    おにくさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • おんなじぃ 私も兄は中2でスマホ買ってもらってんのに妹の私は高校生になるまでだめなんだとさ。そのせいで諸活動の連絡が回ってこなかったりで大変…。
    子どもにも事情があるから親の価値観だけで決めないでほしいよ
    うはぁさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私も持ってない! こんていと!推しが尊いテイトなんだぜ!
    ベリーさん!!私も持ってない!!
    親は家にいるし必要ないけど、みんな持ってて
    ちょっとずるい…ってなる~!欲しい!!
    テイトさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私ももってないよ ぱんだだいすきまんです
    (≧∀≦)
    本題
    私もスマホ持ってないよ
    私も高校生にならないと買ってもらえないよ
    流行りの乗り方は友達のおしえてもらってます
    大体みんなスマホ持ってるよ私のくらすも
    それじゃあまたあおうね
    ばいばい
    ぱんだだいすきまんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation