みんなは自分のこと好き?
今日テレビで、不登校だった14歳の女の子が自分のやりたいことをみつけて、今不登校の子にことばを送る動画をつくって最優秀賞に選ばれたというニュースを見ました。そのニュース映像の最後に記者が「自分のことが好きですか?」と女の子に問いかけると、間髪をいれず「大好きです」と笑顔でした。わたしはその光景がずっと頭に残っています。
わたしは自分のことが好きですかと聞かれたら、答えに困るほど、好きじゃないし、
でも好きになりたいと思っている。
自分は、どうやったら自分を好きになれるのだろう。
わたしの周りは、自分の好きなこと、やりたいことをやっているひとが多くて、そのひとたちは、自分のことがすきなんかなと思う。また違う話なのかなぁ。
わたしは自分を好きになりたい。大好きですと言えるような素敵なひとになりたい。
でも、どうやったら好きになれる?容姿とかではなく、それも含めてなのかもしれないけれど、
それすらもわからない。内面かな、もしかしたら、豚とか牛とかの部位、わたしたちの臓器のように、おかしいけどわたしは肝臓が大好きです!てきなノリのなかに「自分」がいるのかもしれないと思った。
みんなはどう思う?自分ってなんなんだろう ポルボロンさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月2日みんなの答え:20件
わたしは自分のことが好きですかと聞かれたら、答えに困るほど、好きじゃないし、
でも好きになりたいと思っている。
自分は、どうやったら自分を好きになれるのだろう。
わたしの周りは、自分の好きなこと、やりたいことをやっているひとが多くて、そのひとたちは、自分のことがすきなんかなと思う。また違う話なのかなぁ。
わたしは自分を好きになりたい。大好きですと言えるような素敵なひとになりたい。
でも、どうやったら好きになれる?容姿とかではなく、それも含めてなのかもしれないけれど、
それすらもわからない。内面かな、もしかしたら、豚とか牛とかの部位、わたしたちの臓器のように、おかしいけどわたしは肝臓が大好きです!てきなノリのなかに「自分」がいるのかもしれないと思った。
みんなはどう思う?自分ってなんなんだろう ポルボロンさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月2日みんなの答え:20件

20件中 1 〜 10件を表示
-
好き! こんにちは!優那です。改名した名前覚えてくれると嬉しいです!
私は自分のこと好きです。
理由としては、お姉ちゃんに言われたことをちゃんとやっているし、親に言われたこともちゃんとやってるからです。
でも嫌いなところもあって理由は、すぐ泣くところと部屋を汚すところです。
綺麗好きになりたい自分がいるのに汚い自分もいるのでそこが自分の嫌いなところです。
勉強できないところも努力しない・勉強をしないのにできないって言ってるから嫌い!
お料理を作るところとかみんなを優先するところは好き!
目標を立てたりしている自分も好き!
日々頑張っている私が1番大好きです。
それではまたね^ - ^ 優那#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日 -
きらい こんにちわ
せんっていいます。
ほんだぁい
わたしは自分のこときらいです
親にもぼうりょく振るわれてるし
友達もほかのことばっかり遊んでます
ならいごともできません
がっこうもいやです勉強もできません
せかいいちすきだったひとにも
裏切られてますうまれてきたこと
後悔してますあと
ふつうにでぶすだしせいかくわるいからいやです
でわ
せんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
嫌い、、、 僕は自分の事嫌いです。
でも自己評価って他人からの評価に影響を受けると思うんですよね。
たとえば周りに否定的な事を言われ続けると、自信なくなって自分でも自分が嫌いになるし、
周りから肯定的な評価をされると、自分に自信がついて自分が好きになるみたいな、、、
気のせいですかね? トランスフォーマーさん(高知・17さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
好きではないが嫌いでもない 自信を持って好きですとは言えないけど、大嫌いってわけでもないかな。
もちろん容姿にはコンプレックスしかないし、性格も良くないことは自覚してるけど、
それでも出来るだけ優しくありたいなと思っているところとか、私なりに頑張っているところとかは嫌いではない。
いつか自信を持って、自分のことを好きって言える人間になりたいですね。 モエカさん(大阪・17さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
じ ぶ ん
ヤッホ . キラリ - ン☆=**+
もちみぃ だよ ^^
*◯●o・本題にGO・o●◯*
私は
普通 かなぁ
好きでも ないし
嫌いでも ない .. 笑
______________________..。○◯*
見てくれて サンクス ~♪♪
また キズなんでね . バァアイ ( ○・・○ ) /
もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
嫌 よりの 好. キズなん チラ 見 っ´-
蘭羅 “ らんら “ です. (*。> ∪ ・。*)○♪**
よろ ペコ でぅ (*o . .U
〇o。. れつご
4年 とか のころ は
嫌ぃだった.
何やっても
パッ と しないし.
引っ込み思案で.
チャンス あっても
無理 って 諦めて.
自分磨きしなくて.
大嫌いだった.
闇
だった.
5年の冬ごろ.
初めて
本当に好きな人 ができて.
自分磨きも始めた.
好きピ に
見てもらいたかった.
好きピと クラス 分かれたけど
好きピ は 好きなまま.
好きピのおかげで
自分が好きになれた気がする.
今だって
ムカ ついて
死んでやろうか
て 思うこともある.
成績悪くて
親に怒られて
なんなんこいつら
て思うこともある.
でも
推し や 好きピ がいるから生きるんだ
って
いつも
頑張ってる.
まぁ 今は
好きかな.
おゎ 。o〇
#元 澪虹來 & 冴 & みひゃぇる.
でゎ ゜β(,,・∨・,,)≠*
蘭羅*らんら*#超鈍い天然ちゃんらしいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
えー はいさい!高2の剣郷マイキーです!
嫌いって言ったら嘘になるけど好きじゃないかな。
自分の気持ちに素直になれない。
まわりの目とか他人からの評価ばっかり気にして、自分大切にできてないからなぁ。
変えたい意志はあるから、そこは嫌いじゃない。
ただ笑顔で大好きやと言えるときはまだまだ遠い。
なんか最近中3の時の担任が急に褒めてくれたことを思い出したのね。
集会終わって、帰ろうとしてるときに先生呼ぶ集団振り切って私のとこにきて一言「ちゃんと相槌うったり返事したり、聞く姿勢めっちゃ素敵やね」って。
担任とそんな仲良いわけじゃなかったからめちゃくちゃ嬉しくて。
思ったこと素直に言える担任も、そしてなぜか自分も好きってちょっと思った。
そっから他人にありがとうとかすごいよねとかの言葉をより丁寧に伝えるようにしたら相手も自分もちょっと好きになる。
感謝する自分かっけぇとは違う感情。笑
なんていうんだろね。わかんない。笑 剣郷マイキーさん(京都・16さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
普通 # 超 て ‐ ふ
癒 音 @ yune _ 039
× ‐ start ‐ ×
容姿に関しては本当に
わからない …
でも 性格がいいわけ
ではないのは確かなんだよ.
本当に性格がいいなら
ここまで あたしが一部の
人たちに嫌われることなんて
なかっただろうしなって.
本当に胸を張って言える
ところは自分の頭脳笑
勉強は得意 それはほんとに
自分でも思ってる
でも 世の中にいる沢山の
天才たちを見ていると
自分の誇れるところって
ほんとに何なんだろうな
そう思ってしまう
できないことばかり見てしまう
いつだってそう
マイナスの面ば - っかり
見つめていいところは見えない
見ようとしても、見えない
そんな自分がほんとにやだ
消えてしまいたい
× ‐ finish ‐ ×
じゃね ~ !! 癒音 / ゆね #桜采 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日 -
嫌い こんばんはです。藍彩です。
ほんだい
藍彩は自分のこと嫌いです。
顔も醜いし、みんなから嫌われてるし
勉強は普通だし、落ちこぼれだし。
学校も無理して行ってて楽しい!って
思える瞬間があんまりなくて。
もう嫌だな。こんな人必要としてくれてるのかな。
生きてていいのかな。
って思うこともあります。
でも、推しやキズなんなど生きがいを見つけて、
学校やリアルで友達がいなくても、
ネッ友と一緒に頑張って生きようと思います。
ではまた。 藍彩@あんスタ民@低浮上さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月3日 -
すきです 私は自分のこと大好きです。ナルシストとかそういう自信の持ち方ではないけれど。自分のことは愛してあげたいと思ってるから。
綺麗事を言ってるように聞こえるかもしれないけど、自分の味方は結局最後は自分しかいない。
嫌いな部分だってあってもいいし、なんなら私にもあるけど、自分のことを好きでいた方が何かあった時に少しでも心が軽くなると思う。
性格が悪いから、容姿があまり優れていないから、別にそこだけで自分のことを判断しなくてもいいと思ってます。
そんな難しい気持ちで自分のこと好きか考えなくても、自分のこと大好き!って思っていたら、いつかそれに洗脳されて好きになるかもです、笑 はんちさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月3日
20件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。