小学生でピアス開けるのいいの?
小学生でピアスを開けるのっていいんですか??
友達も開けようとしてるんですが。
そして、開けるとしたらどのピアッサーがいいですか? おしゃれ✨さん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月1日みんなの答え:36件
友達も開けようとしてるんですが。
そして、開けるとしたらどのピアッサーがいいですか? おしゃれ✨さん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月1日みんなの答え:36件

36件中 31 〜 36件を表示
-
ぇ ?? はろ - ^..^
ねのるだょっ !
○start●
ぇ ??
ぃゃぃゃ、
だめじゃ .. ??
いやりんぐゎ
okだけど 、
小学生で
開けるのゎ流石に × 。
せめて
高校生ぐらぃ ?
しないほうが
いいと思うょ !
↑
※個人の意見なので
主さんが好きにして下さい .. 。
○finish●
しゆ - ^..^ #ねのる ^..^さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
学校と家族がおっけーなら… 心の中に小悪魔、推しには天使のぜろです!
ピアス、開けたいよねー!
でも、確認しなきゃいけないことがあるんだ!
1学校の許可がおりてるか(学校がダメでも学校の時に穴をうめるならいいよ)
2家族の許可がおりてるか
3一気に片耳に3コとか開けようとしていないか
4自分や友達に開けてもらおうとしていないか(失敗すると、ひどいことになっちゃう!!家族や皮膚科の先生などに開けてもらおう!)
だよ!これが全部OKなら、開けても良いと思う!
1と2は絶対にOKもらわないと、めっちゃ叱られる可能性が…
3は、ピアスを開けた時に、一部?大体の人が耳が腫れるから、一気に片耳に3コとか開けると激痛の可能性が…!(人によるから、気をつけてね)
4は、失敗すると、ピアスの位置がすごいズレたりするから、なるべくなれている人にやってもらおう!
ぜろは、今はダメだけど、高校か大学になったら、11コ開けます!(親はオッケー出してるけど、学校が…)
あと、後悔しないか、考えた方がいいと思う!
じゃ、ばいばーい! #愛にあふれた小悪魔 零*ぜろさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
だめ。 なっつだや
えっと、やめたほうがいいと。思います。
理由は、学校で先生に怒られる。開けてもふさがなくてはいけなくなっちゃう。他にも、困ることがいっぱい。
どんなに早くとも高校生。できれば、大学生がいいとおもうよ。
自分で責任取れないしね。辛口でごめんね。
だからお友達にも、開けないでねって伝えてあげてね。イヤリングでもかわいいのたくさんあるしね なっつさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
いやいや...だめでしょ。 こんにちは。
悠里だよ。
ちょっと
辛口ごめん。
えっと...
ふつうに
常識からして
ピアスを
小学生からは
ないよ。
せめて、
高校から。
まぁ、
してもいいけど
私は、小学生で
ピアス
してたら
引くわ...
しないのを
おすすめするよー
じゃね 悠里さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
やめたほうがいい 絶対やめといたほうがいいです。
小学生にはまだ早すぎます。それに病院で開けないのも危険です。
ピアス穴を先生に見つけられて評価下がったりして将来に影響が出るかもしれません。
成人するまではイヤリングで我慢しときましょう。 いちご飴さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
やめといたほうがいいよ(◎_◎;) ぽわぁっ(*´▽`*)
はろ〜っ*.。○澪蝶から改名した雨燈だよ☆
.。○△♪*☆本題☆*♪▽.。○
やめといたほうがいいよ!
かぶれちゃったりもするらしいから、、、。
*☆‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆*
またね〜っ!
うとうとっ|・0+).。○
*雨燈*|Uto.。○#元澪蝶#うとさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日
36件中 31 〜 36件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。