バレンタインチョコ、どうやってわたしてる?
はじめまして、キッズ@niftyの新人スタッフです。よろしくお願いします!
あと約1か月ほどでバレンタインがやってきますね。
みんなはいつもバレンタインチョコをわたすとき、どうやってわたしてる?
学校によってはチョコの持ち込みが禁止で、放課後おうちに帰ってからわたしにいく人もいるかもしれませんね。
もしかしたらわたし方にこだわりをもっている人もいるかも・・・?
ぜひ、みんなのチョコのわたし方を教えてください〜!(あれば、わたす時のちょこっとエピソードも!) 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2021年1月20日みんなの答え:364件
あと約1か月ほどでバレンタインがやってきますね。
みんなはいつもバレンタインチョコをわたすとき、どうやってわたしてる?
学校によってはチョコの持ち込みが禁止で、放課後おうちに帰ってからわたしにいく人もいるかもしれませんね。
もしかしたらわたし方にこだわりをもっている人もいるかも・・・?
ぜひ、みんなのチョコのわたし方を教えてください〜!(あれば、わたす時のちょこっとエピソードも!) 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2021年1月20日みんなの答え:364件

364件中 261 〜 270件を表示
-
無題♪ 私好きな人にチョコあげたこと無いです汗あげる勇気が出ないので...。友チョコなら、今年あげようと思ってます!学校にチョコとか持っていけないので、放課後遊ぶ約束してその時に渡そうと思います!!あと、友達の話なんですが友達のMちゃんは、「学校で渡せないなら通学路で渡せば良いんじゃない?」と思いつき、通学路でチョコ渡してました笑長文すみません!!! お酢^ ^さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月31日 -
手渡し派が圧倒的に多いけど、、 恥ずかしくないし、2月だからチョコが溶けなくていいかな、と思ったので彼の家のポストに手紙と併せて入れた気がします...
ちなみにホワイトデーにプーさんのぬいぐるみをもらいました!
4年経った今も大切にしています♪ Honeyさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月31日 -
手紙もあるとさらにいい 私は手作りか市販かは時と場合によります。でも絶対やるのは全員に必ず手紙を書いて直接本人に渡すことです。手紙だと普段言えない感謝の気持ちとか伝わるからです。 あゆゆさん(大阪・17さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
わたしは・・・。 わたしは毎年本命チョコをわたします.
げたばこにおいてます.
そしたらホワイトデ−に彼
「おれも好きだ、つきあって下さい!」
と告白されました一!
わたし、クララはれんあいのなやみを出してるからみてね! クララさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
靴箱に❗ 私は靴箱に入れています Kakoさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
私は… 小4です。 私は彼氏というより‥友チョコ派ですね。 まあ学校で渡しています。 それに、誕生日プレゼントも交換しています。 ゆいゆいさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月29日 -
ちょっと恥ずかしいです,, 私も去年幼なじみにチョコレートをあげました!
私は,塾の帰りなどに私に行きます!
今年はコロナなどで,あげられないかもしれませんが,
私はいつも相手の長所を言ってあげます!
そうすると,結構喜んでくれます!
あげるのは、ちょっと恥ずかしいですが,勇気を持って
差し上げたいなぁ!と思います。! HoneyWorksさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月28日 -
学校! ガッツリ校則破って、学校でこっそり交換してますw
そんな目立って交換しなければ、先生達もある程度は目を瞑ってくれるのでw
それに、うちの学校は県内から人が集まってくる学校なので家帰ってからとか無理なんですよね…。 虹を追う者さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年1月28日 -
わたしは… ブルーレモンです!!
私の学校はチョコ持ち込み禁止なので、放課後に渡してます!
最近は本命じゃなくて友チョコを渡すことが多いです(笑)
毎年手作りだけど、今年はコロナだから市販のチョコをラッピングしようと思っています。 ブルーレモンさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月28日 -
んー こんにちは(*^▽^)ノすもも♪です!
私は今年、コロナのこともあるので、市販のチョコレートを買って渡そうかなと思ってます。
学校に持っていくのは無理なので、毎年友達の家まで行って渡しています!
ではぁ〜 すもも♪さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月27日
364件中 261 〜 270件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。