新元号を勝手に予想!
今年の5月1日に「平成」から新しい元号に変わります。
4月1日には何に変わるのか、発表されるそうですよ〜。
キッズのみんなだったら、どんな元号が良いですか?
平成から変わる新元号を勝手に予想しちゃってみてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年2月26日みんなの答え:519件
4月1日には何に変わるのか、発表されるそうですよ〜。
キッズのみんなだったら、どんな元号が良いですか?
平成から変わる新元号を勝手に予想しちゃってみてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年2月26日みんなの答え:519件

519件中 121 〜 130件を表示
-
わたしは、! わたしは、永和がいいです!
だって、永和って「永遠に平和が続く」
って意味だから。 ベリーバウンドケーキさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2019年6月19日 -
令和…! 令和になった 00:00 グループLINEで
「令〜」
「令和〜」
ってやってたw
令和になった瞬間ジャンプしたかったな〜
令和っていい感じやと思うけど平成終わったのが悲しいなぁ
まぁ頑張りましょー!
Saranさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2019年6月16日 -
新元号 みんな、発表された時は
フィーバーだったね〜〜
今は収まってるが、ヤバかった
どのチャンネルつけても
『令和です!』『令和になりました!』
とか。平成が好きだったぁぁ
自分が生まれた平成だし
変換するとき令和ってあまり出てこない
これから死ぬまで死んだあとまで
続くのだ。令和が……………
幻想橋さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2019年6月11日 -
れいわー! 令和になりましたね!
きにいってるー かなさん(秋田・12さい)からの答え
とうこう日:2019年5月30日 -
私の希望 新元号「シャルル」 きのこさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2019年5月27日 -
♪令和♪ 猫(平成!)
犬(いいえ令和です!)
猫(平成!)
犬(いいえ令和です!)
猫(え?)
犬(令和です!)
猫(令和ですか・・・)
犬(はい令和です!)
猫(はい分かりました)
犬(よし!餌をやろう!)
猫(やったー♪) みーにゃんさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2019年5月15日 -
令和 令和は、いい元号だし、「みんな令和だ」とクラスでは言って
始業式の日「令和だねぇ」と言っていました。
明日香さん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2019年5月11日 -
んわーーーーーーーーー れいわになったねーーー
カッコイイ感じだけど、やっぱ平成がよかったわー
なんかまだれいわに慣れなくて「れいわ」の実感がない....w HAHAHAHAさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2019年5月10日 -
令和♪ 令和だねー!!平成のが良かったー miraiさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2019年5月9日 -
令和ダアアアアアアアアアアアアアア 令和!reiwa!レ・イ・ワ!れいわ・れいわアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア あかささん(長崎・12さい)からの答え
とうこう日:2019年5月8日
519件中 121 〜 130件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。