新元号を勝手に予想!
今年の5月1日に「平成」から新しい元号に変わります。
4月1日には何に変わるのか、発表されるそうですよ〜。
キッズのみんなだったら、どんな元号が良いですか?
平成から変わる新元号を勝手に予想しちゃってみてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年2月26日みんなの答え:519件
4月1日には何に変わるのか、発表されるそうですよ〜。
キッズのみんなだったら、どんな元号が良いですか?
平成から変わる新元号を勝手に予想しちゃってみてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年2月26日みんなの答え:519件

519件中 151 〜 160件を表示
-
「令和」 令和に決まりましたね 猫さん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2019年4月14日 -
www 私は、米津玄師が好きなので、
「米津」か、「玄師」が良かったなあ。www
哀さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月13日 -
新元号か〜 健愛(けんあい)と思ってましたけど全然違いましたね。
新しい元号は「令和」に決まりました。もう少しで
「平成」から新しい時代「令和」になります。新しい
時代も頑張っていきましょう! はるちゃんちゃんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2019年4月12日 -
令和と思ってたよ 私は令和とおもってましたけどねぇ るこぽんるさん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月11日 -
もう発表されたけど 私は「永和(えいわ)」になると思ってました。あぁ、「え」が「れ」だったら当たってたのに…。万葉集見てたらわかったのかな…。 armyさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月7日 -
次は令和だーーーー 私は、「安久」だと思っていました。
(読めない、、、)
ちかさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月7日 -
決まっちゃったけど・・・ 僕は、朱雀(すざく)かな。
炎⇔命みたいに感じて、いいかなと思ったからです。
後は蒼龍、白虎、玄武とか、いいのかなー(笑)
ゲームで知ってかっこいいなーて思ったから。
趣味の世界入っちゃった・・・でも令和いいよね。
この元号で新時代を作ってほしいなあー僕もゴロゴロ状態から復活するチャンスだww
途中から話それてしまったけど、みんなも新年号で頑張っていこう! こののさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月7日 -
なんてね! 私は成輝と考えましたよ。
変な物でごめんなさい! 柴犬さんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月7日 -
令和ーーー!! 新年号、令和に決まりましたね!!その前に私が考えてた年号はこちら!!
-満腹-
間違いない!!
-莉犬-
間違いない!!大好き!!愛テム!!
-笑生神-
間違いない!!エイジくん大好き!!愛テム!!
-開時-
開時(カイジ)ってかっこいいー!!
-幸福-
間違いない!!福ってイイよね!?
-GUMI-
間違いない!!グミって神!! EIJI-エイジ-さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月5日 -
新たな時代 令和!いい時代にしましょう!
俺たち若者がいい時代に
素晴らしい時代に変えるのです! 雅紅さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2019年4月5日
519件中 151 〜 160件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。