みんなの将来の夢ってなに?
卒業や進級の季節で、将来の夢に向かって進もうとする人もいるかな?
みんなが今思っている「将来の夢」って何ですか?
どうしてそれを将来の夢としているか、も一緒に教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年2月20日みんなの答え:968件
みんなが今思っている「将来の夢」って何ですか?
どうしてそれを将来の夢としているか、も一緒に教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年2月20日みんなの答え:968件

968件中 261 〜 270件を表示
-
自宅警備員 どうも自宅警備員予備軍です(。・_・。)ノ
対人恐怖症とやらっぽいし社会不適合者はおとなしく自宅を警備していきます。 豆腐女子さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月15日 -
役者! 私は本気で役者になりたいです。
あるドラマを見て、キャストの皆さんがすごく自由に、楽しそうに演じていて、自分もああなりたいと思ったからです。
でも、絶対親と先生は反対してきます。高校も専門高校に行きたいけど迷ってます。
答えを見たら、同じような思いの人がいて、少し安心しました ののさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2018年8月14日 -
なーんだ 日本代表選手 青峰さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月14日 -
フライトナース!! 私は将来、フライトナースになりたいです。なぜかというと、コードブルーの冴島さんがフライトドクターを支える姿が、かっこいいなと思ったからです。将来、ドクターヘリに乗って苦しむ人を助けたいです。そのため、高校は帰宅部に入って勉強を最優先にしていきます。青春?もちろんそっちも!!頑張る!! だひょんLOVEさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月12日 -
私は、 私は小説家になりたいです。理由は、私が小説を読んで面白いな、楽しいな、と思ったので、次は私が人をそういう気持ちにさせたいからです。 たまたんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2018年8月12日 -
無題 医者です!
人を救う仕事がしたいから! みっちゃんさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2018年8月10日 -
やっぱり… 動物看護師かな!
絶対なってやるー! きなこさん(秋田・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月10日 -
私は 私はケーキ屋さんか料理士になりたいな〜〜
だってケーキ屋さんだったらケーキを作れるけど料理士だったらいろんな料理(レシピ)が作れるから! れみれみさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年8月9日 -
本気で こんにちは!本気で、女優になりたいです。舞台とかドラマとか見てるうちにあんな風に演技したい!と思うようになりました。今は劇団とか入ってなくて本格的な勉強はしてないんですけど、(中学生で演劇部も無いので)高校になったら取り組みも始めたいと思っています。高校悩んでます。 ポンさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年8月8日 -
! ホテルのコンシェルジュ!!
人のために働く仕事だから! 夏休みさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月8日
968件中 261 〜 270件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。