小・中学生が選ぶ2017年の漢字は?
毎年、年末になると「今年の漢字」が発表されるよね。
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件

493件中 321 〜 330件を表示
-
ずばり 1.悪
2.クラスが最悪だから。
3.中2 ねねさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
帰 1 帰
2 理由は、最近無性に「帰りたいー!いやぁぁぁぁ!帰りたい!」(どこにだよ)と叫びたくなるから
なんか多分、学校とかから抜け出して一生布団、夢の世界に帰りたいからかな
3 中1
もしくは、「歌」
理由は、歌い手さんやボーカロイドに出会って生きる支えが出来たから 雨葩さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
世の中が戻ってる気がするから 1戦
2アメリカや、北朝鮮の挑発により、戦争が起こる時代になろうとしている気がするから。
36年生
あかまるさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
奏 1、歌
2、今年はたくっさん歌ったので『歌』を選びました。
来年も沢山歌いたいです♪
3、中2 eighter_∞さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
智 この年は山下智久さんのファンになったから智です!
あと小5です! 恵梨香さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
弾ける。準備万端 「弾」 弾け飛ぶように楽しんだから
もう卒業ってこと考えると泣きそうになる。
今が一番楽しい。ずっとこのままがいい。このままでいい。
かうんとだうんがはじまってしまう。
あと約3ヶ月。弾けるように楽しんで悔いの残らないようにするんだ。 はなさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
ズバリこれ 1・悲
2・友達が3人と仲悪くなったから
3・5年生 yamaさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
私は… 1.協
2.今年は、協力して行動する行事がたくさんあったから。
3.小6です プーさんさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
今年の漢字 1.楽
2.楽しく遊んだり、楽して過ごしたいから(笑)
3.6年 醤油ラーメンさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日 -
絆 六年生になって、修学旅行に行ったり、一年生のお世話をしたり、みんなで協力することが多かったから。
絆が深まった気がする。 アラシックさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年11月14日
493件中 321 〜 330件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。