皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 331 〜 340件を表示
-
こんにちは〜 はじめまして、サンゴです!
うちは土、日で三十分です!めっちゃ短いです。
平日はゲームはしちゃいけないんです。
サンゴさん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月5日 -
ゲーム時間は・・・ 私のゲーム時間は・・・45分です。見守り設定がされているので大事なところで切られるのでぴえん のんかさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月4日 -
1時間です お兄ちゃんが、いるんですけどニンテンドースイッチの時間制限されて今は、1時間1時間で2時間ですね。 かんなさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月30日 -
大変 30分 ゆゆさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月29日 -
できたら娘さんの年齢も教えて欲しいです 年齢でやはり時間制限は変えた方が良いと思いますよ。僕の場合3時間です。僕はこれに満足していますし特に口出しはしません。小学生の場合は、一時間でいいと思いますよ。ただ、高学年になるとやはり皆とやりたくなると思うので2時間3時間くらいがいいかも。中学生になったら5時間ほどがちょうどいいのではと思います。 名無しさん(選択なし・6さい)からの答え
とうこう日:2022年12月28日 -
長時間ゲームをする時は目を休めます。 一日、平均で三時間三十分以上です。
ゲームは時間が過ぎたらやめさせるのでもいいですが、セーブという概念があるゲームだったりしたらそれまで待っていてあげてください。キリがよい時にやめてね。と。
やり過ぎると目が悪くなってしまうので、お母様が思う程度な時間までゲームをさせてあげてください。
自分の意見なので、見てくれるだけで嬉しいです。 二次元に感謝ヲする北村さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月28日 -
1時間ぐらい 本当は、30分なんだけどルール守らないで、1時間です(笑) マイッキーさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月25日 -
えっと、、、 平日は30分休日は雨が降っているときにしかやってはいけないいルールとなっています。(その前にテキストを三冊やって、親に承諾を取ってからやります) むーちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月19日 -
知ってる? 1年間、1日2時間やってると1ヶ月ずっとゲームをしていたのと同じなので、長くて1時間しかやらない方がいいですよ もちもちのもちさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月16日 -
私は、 平曰30分
休日2時間 りーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月16日
1408件中 331 〜 340件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。