皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 291 〜 300件を表示
-
そもそも... そもそも僕ゲーム機自体もってへんから
時間という概念がないです うまちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月12日 -
みなさんゲーム時間多いですね… 私は目が悪すぎるので30分です(土日、祝日、春、夏、冬休み期間は1時間です)
目が良くなりたい……(ゲームいっぱいしたい)
実は30分軽々すぎてるんですよね…スイッチの見守り設定がないんで、親はゲーム時間をあまり気にしないというか……(流石にやりすぎてたら怒られます)。
でもたまに平日、土日、に1時間やってもいいと言われることもあります。
自分からゲームもっとしたいと言うこともあります
私の意見が参考になったら嬉しいです。 ねぎらーめんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月12日 -
やばいかな!? 私は電池が無くなるまでやってます!(無限)でも、目が悪くなるのが怖いので、工夫はしています!30分くらい目を閉じたり…
私の友達は、ポイント?で決めてるらしいです!お手伝いを1つしたら5ポイントで、30ポイントくらい溜まったら30分…とか!
それくらいならちょうどいいんじゃないでしょうか!
長文失礼しました! らきりんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月10日 -
え, ゲーム持ってないです
0分です笑 人参さん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月7日 -
えっみんなそんなに少ないの? 私は、平日(金曜日以外)は、大体4時間半ぐらい金曜日は、5時間半ぐらい休日は、多い時で13時間半ぐらいでも私は、音楽を聞いてるときが多いと思います。
でも周りのゲームしてる子は、夜ふかしもしてるのでもっと多いと思います。 フランさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月4日 -
二時問 そもそもやれる日が少ないので毎日という訳じゃないですがこんぐらいです。 まろさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月3日 -
自分は満足 毎日(1週間)
2時間
自分は満足してます isoイメージディスクさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月2日 -
平均は2〜3時間かな? スイッチが2時間半くらい
その他1時間くらいかな? ゲームするキツネさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月26日 -
めっちゃキッチリ決まっています 私は
月曜日→ダメ
火曜日→ダメ
水曜日→ダメ
木曜日→ダメ
金曜日→ダメ
土曜日→10分
日曜日→20分
です!
でも、春休み・夏休み・秋休み・冬休みは土曜日もダメになり、日曜日は10分になります。 ふゆふゆさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2023年2月26日 -
ボクはヤバい? 平日でも八時間はやって、休曰は十時間以上やっていますが…
みなさんの回答をみたらびっくりしました!
そしてミサママさん、これでお力になれたでしょうか… Sakanasuisuiさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月25日
1408件中 291 〜 300件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。