皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 371 〜 380件を表示
-
30分くらいかなー 私は一日30分くらいかなー!
ていうか、私は毎日塾でやる暇ないんだけど(笑) イルカさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月23日 -
別にそのままでいいと思います こんにちは!
スプラ3大好きです。私の家のゲーム時間は、平日30(ほぼ出来ないけど)、土日
60分です。(でもママがいないときはそれ以上やってるけど)
そのままでいいんじゃないですかねー。
スプラ3大好きさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月23日 -
… 自分のことを全て終わらせると
3時間とかやるよう。 かずささん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月22日 -
別にいいんじゃないと思う 僕のゲーム時間は、1時間だよー
だけどーママにバレないなら1時間半やってるよー みついもさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2022年10月22日 -
1時間はちょっと、、、 私は休日は一日中やってますよ
頭悪くなるからやめなさいって言われますけど、知らんがな お前の人生じゃないんだからいいだろ どーせ死ぬんだったら好きなことだけやって生きてもいいじゃん 口出ししてくんな って思いますねw流石に1時間はストレスだと思いますよー おいもさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月21日 -
みんないいなぁ こんにちは莉音です。
私は1日30分です。
みんなながくていいなぁ 莉音さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2022年10月18日 -
増やしたほうがいいよ! 私は、小4なのでお母さん方が参考になるとは思っていませんが、答えさしていただきます
私のところは2時間と言われています!が、やることを全て終わらすと追加で1時間づつ増えていきます!こうするこてとでお子さんも、やることはしっかりやってくれるので、お母さんからしてとてもありがたいと思うし、お子さんからしたらいいことしかないのでいいと思います!
参考のならなっかたらすみません! 夜桜さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月16日 -
めっちゃやっちゃう! こんにちは!^_^です!
私は多分2時間ぐらいやったら休憩をしろと母に言われているけど
いつのまにか10時間以上休憩せずにぶっ続けでやってしまっていました。なのでこれからはゲームのやる時間をなるべく減らして、
行きたいと思いました。(多分無理) ^_^さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月14日 -
私は...。 飴音です。こんにちは。
私はいつも平均で5時間くらいやってます。平日は時間がないのであまり出来ませんが、休日などの時間がある日はめっちゃゲームしてます笑 飴音。さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月13日 -
ゲームやりてぇー こんにちはー!なっちゃんです。
私の家はWiFiがないのでゲーム自体出来ません…でもおばあちゃん家ではやります!大体ゲーム5時間はやっています!さようなら なっちゃんさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月13日
1408件中 371 〜 380件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。