:「体のなやみ」カテゴリ
-
動き回る癖
こんにちは!こんばんは!雨音DAYO!
雨音さん(岡山・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:5件 -
治す方法はある?
こんにちはぶどうです!
ぶどうさん(栃木・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:3件 -
立ち上がるときクラクラする
こんにちはマゴローアダヨ
本題証言の魔術師 マゴローアさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:3件 -
声
どもーっす!!黒猫です!!
ほんだい黒猫さん(広島・10才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:3件 -
今いろんな悩みがあって、
いちごおれです
いちごおれさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:2件 -
これ大丈夫?
こんにちは、小5のれいれいです!
れいれいさん(その他(海外)・10才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:4件 -
唇がすごく腫れてる、、
こんにちは、カテゴリ間違ってたらすみません
匿名さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:3件 -
私だけですか?
体の悩みというカテゴリで送らせていただきました。
ここさん(埼玉・14才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:1件 -
もしかして、、、
こんにちは
ウンチェ好きさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:1件 -
ムダ毛が気になる…
こんにちは!ゆっぴーです。
ゆっぴーさん(静岡・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:8件 -
太足大根って…
男友達に太足大根って言われたんだよー、なんか、大根足って言うことじゃなくて足…
こあなさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:7件 -
助けてください お願い(>人<;)
こんにちは!すぅいです!
名前覚えてくれると嬉しいな!すぅいさん(栃木・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件 -
脇汗やばすぎ
バイト中脇汗の量がえげつなくて困ってます。
もちさん(選択なし・17才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:4件 -
猫背をなおしたい!
こんにちは!
いーさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件 -
みんなは人の笑い方どう思う?
こんにちは!しまえながです!カテゴリは、どの類に入るのかがわからなかったので…
しまえながさん(岡山・10才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:9件 -
疲れているのに眠れません
こんにちは どこにでもいるような中学一年生です。
ド理系の天邪鬼さん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:3件 -
あーーーー
私は鼻の横が痒くていちご鼻の鼻を
天華さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:1件 -
足痛い
どうも沢庵です
沢庵さん(鹿児島・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件 -
普通とは…??
どーもー。性別違和があるキルノです。
キルノさん(山口・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:30件 -
フケで困ってる…
こんにちは、ゆーのです(*^^)v
ゆーのさん(三重・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:32件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。