:「体のなやみ」カテゴリ
-
メガネのことなんですけど…
こんにちは!ななのです!
ななのさん(三重・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月19日みんなの答え:21件 -
声変わりがキツい…
こんちゃー!
らぷちゃんです!らぷちゃんさん(大阪・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月19日みんなの答え:11件 -
手汗が気持ち悪い…
こんにちは、×あるる×です。
×あるる×さん(滋賀・14才)からの相談
とうこう日:2024年10月19日みんなの答え:10件 -
視力検査がトラウマ
私は、視力検査がとても嫌です。21日に視力検査をやるということで、とても最悪…
アヒルさん(愛知・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月19日みんなの答え:7件 -
家族や友人の食事を見ると吐き気がする
初めまして、つきです。
つきさん(新潟・15才)からの相談
とうこう日:2024年10月19日みんなの答え:7件 -
柔らかくなる方法
体がとてもかたいです
フクロウさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:8件 -
自分の外見と性格が嫌い
自分の外見が嫌いすぎて辛いです。
ねぁさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:5件 -
歯科検診
今年の歯科健診の結果どうでしたか
ゆずさん(千葉・16才)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:5件 -
鼻がコンプレックス…
こんにちは、るなです。
るなさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:3件 -
どうしてできないんだ
私は今小学六年生です。
無名。さん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:9件 -
全く寝れない。
タイトル通り全く寝れないです。
マフラーさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:7件 -
手が痛い、、、
こんにちは。猫好きです!
さっそくですが本題に移ります。猫好きさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:3件 -
やせたいっ!
ありさです!私やせたいんです!平均的にみてどうなのかは分からないけど学校の友…
ありささん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:4件 -
耳が痛いぃぃぃ〜
はじめまして!!ちむです!!
-chimu-さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:3件 -
原因なんですか?
私は以下のことがあり、困っています。
かんさん(山梨・15才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:9件 -
貧血
小6女子です!
明表さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:7件 -
骨折したことがある方!!
こんにちは、☆らん☆です!
〜本題〜☆らん☆さん(石川・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:16件 -
マッサージって…
みなさんは自分の顔に自信ありますか?
くらげさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:4件 -
体、というより心の悩みです(共感者もとむ)
こんにちは!あいかです。みなさんは心の悩み、ありませんか?
あいかさん(千葉・14才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:4件 -
おすすめのニキビの治し方を教えて!
こんにちは。あるいはこんばんは。 Y…です!
Y…さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。