:「ブカツ」カテゴリ
-
疲れない走り方を教えてください
部活が陸上部なんですが、きつすぎます。
ここあみるくさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:1件 -
バド部思ってたのと違う、
昨日誕生日を迎えたマッシュポテトです!
ー本題ー …マッシュポテトさん(岡山・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:5件 -
助けて!!
こんにちは!
高校1年生のあおいといいます!あおいさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:0件 -
剣道のコツ
剣道部です。
もったり焦げつきさん(山口・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
求!日焼け対策!
私は今年から、陸上部に入る中一です!
いちごさん(静岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
合唱について
眠いくまだよー
本題眠いくまさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:3件 -
卓球部上手くなれるかな…
こんにちはふいです!
ふいさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:2件 -
吹部の選抜メンバーに入りたい、、!
新中1のぽすかです!
ぽすかさん(福岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
日焼け止め、いつどこで塗る?
るりりです!
るりりさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:4件 -
1日で部活退部
はあ。私は、陸上部に入りました。
さっちゃんさん(静岡・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
差別
学校の部活のことです。
ななちきさん(福島・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:15件 -
チューバ奏者への疑問
チューバ吹いて2年目!なかなかうまく吹けません(泣)チューバをうまく吹くコツ…
TUBA奏者さん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:4件 -
部活が怖い
現在中2女子で、吹奏楽部に所属しています。トロンボーンパートです。私は中1か…
ロクデナシさん(栃木・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:1件 -
雨の日の休日の部活
すみません中1テニス部の人なんですけど休みの日の部活で雨降ったときって部活に…
中二病らしい・・・さん(石川・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:2件 -
ソフトテニスのバック教えてください。
こんにちは。日本人の人です。よろしくお願いします。
日本人の人です。さん(愛媛・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:0件 -
吹部辞めたい
吹奏楽部を辞めたことがある方はいますか?
ゆさん(大阪・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:0件 -
吹奏楽部です!
今年、中学3年生でユーフォニアムという楽器を担当しています。 …
のんさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件 -
吹部の印象
私は吹奏楽部の主にドラムを担当するパーカッションです!!最近友達とかに吹部を…
らなさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:5件 -
コントラバス&ベースの存在意義って?
こんばんは!!今年から中1になり、吹部に入ったさちちです!
…さちちさん(北海道・12才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件 -
部活の顧問が…
私は、今中学校の部活でソフトテニス部に入ってるんですけど
ソアさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。