日焼け止め、いつどこで塗る?
るりりです!
部活関連なのでカテゴリはブカツにしました!
外の運動部の方、特に女性は、部活で日焼け止めを塗っていると思います。
私は、その日焼け止めをいつどこで塗るか迷っています!
いつ(朝は塗っていって、塗り直し)
@帰りのSTが終わってから
A部活が始まる直前!
B6時間目が終わったらすぐ!
Cその他!
D塗り直しはしない!
どこ
@トイレの個室!
Aトイレの鏡の前!
B部室!
Cその他!
D塗り直しはしない!
この中から、自分はどれなのか、どれがおすすめかを教えてくれると嬉しいです!
どちらかだけでもOKで、外の運動部でもないし、日焼け止めを塗らない人でも、私ならこうする!を教えてください! るりりさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:4件
部活関連なのでカテゴリはブカツにしました!
外の運動部の方、特に女性は、部活で日焼け止めを塗っていると思います。
私は、その日焼け止めをいつどこで塗るか迷っています!
いつ(朝は塗っていって、塗り直し)
@帰りのSTが終わってから
A部活が始まる直前!
B6時間目が終わったらすぐ!
Cその他!
D塗り直しはしない!
どこ
@トイレの個室!
Aトイレの鏡の前!
B部室!
Cその他!
D塗り直しはしない!
この中から、自分はどれなのか、どれがおすすめかを教えてくれると嬉しいです!
どちらかだけでもOKで、外の運動部でもないし、日焼け止めを塗らない人でも、私ならこうする!を教えてください! るりりさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
るりり~! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこは…
いつ
B
どこ
A
ばいにゃんっ!
おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
るりり~! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこは…
いつ
B
どこ
A
ばいにゃんっ!
おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
部室とか 初めまして!雨餅と申します♪
私はテニス部なのですがいつも部活が始まる直前に部室で塗ってます!
でも部室が狭いよーって場合はトイレの鏡前とか友達と塗ったりとか
最適だと思うよ~! 運動部一緒に頑張りましょ!!
雨 餅 ,さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
運動部です! コンニチハ!!(゚Д゚*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!
運動部です!よろしく!
いつ 五番
どこで 五番
私は朝塗って、めんどくさいし塗ってる時間ないから塗り直しはしないよ〜
日焼け止めって三時間ごとに塗り直しするといいらしい!
参考なると嬉しい!
ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。