吹部の印象
私は吹奏楽部の主にドラムを担当するパーカッションです!!最近友達とかに吹部を馬鹿にされることがあります。周りの人は文化部=楽な部活・陰キャというイメージを持ってる人が多いです。それが本当に嫌なんです!!!
私はバスケ部も吹奏楽部も経験しているのですが、どっちもきついです。だし、確かに文化部は運動部に比べたら静かな人が少し多いけど、大して変わんないです!!!けど、そういうイメージを持たれてしまいます
運動部とは違ってエアコンのきいた部屋で活動できるとかそういう面では楽かもしれませんが、管楽器の人達はお腹とかを使うので筋トレにもなるし肺活量も使うので、運動してるみたいなもんなんです。友達に理解してもらえる方法とかありますか???あと正直な吹奏楽部のイメージを教えて欲しいです! らなさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:5件
私はバスケ部も吹奏楽部も経験しているのですが、どっちもきついです。だし、確かに文化部は運動部に比べたら静かな人が少し多いけど、大して変わんないです!!!けど、そういうイメージを持たれてしまいます
運動部とは違ってエアコンのきいた部屋で活動できるとかそういう面では楽かもしれませんが、管楽器の人達はお腹とかを使うので筋トレにもなるし肺活量も使うので、運動してるみたいなもんなんです。友達に理解してもらえる方法とかありますか???あと正直な吹奏楽部のイメージを教えて欲しいです! らなさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
そこまで気にしなくて大丈夫! 時間ないので簡潔にします!
正直無視していいです!
自分も中1の時、吹奏楽部に入ったら「女子目当てだ」とたくさん言われましたが、2年3年経てばそんな声は消えました!
それにそんなに言う人は数ヶ月経てばあんまり言わなくなるので大丈夫だと思います!
何より吹奏楽部は普段見ない楽器なので逆に自慢できます!
結論!演奏とかで黙らせてやれ! 化けたぬき君さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
かっこいい! タメ口で行かせてもらうね!
私は吹奏楽部に入っているんだけど我ながら「吹奏楽部ってかっこいい!」って思うんだよね。吹部って言ったらThe・青春じゃん。楽しい!
でも、文化部って言っても、筋トレとか普通にさせられるんだけど、毎日楽しんでる!
あと、ついでに吹部経験のない人に一言
吹奏楽部の人に「銅賞なの?!すごいじゃん!」と言ったらダメだよ!
私ならガチギレしてると思う!
注意してね!
みるくらてさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
吹部 # 一目惚れ 。
希咲 です
 ̄
わたしの吹部の印象は
私も入ってみたいな ≠チて
思うような印象です !
楽器できるとかめっちゃ
かっこよくて羨ましくって ! ! !
友達に吹部の凄さを
証明したらいいんじゃないかな
_ 希咲 さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
なめられるよねー、、、 吹部って楽でいいよねーってよく運動部に言われます。まじでキレそう。
でも、「吹部は運動部よりキツい!」って言ってる部員見ると、それは違うだろって思うかな。それ言っちゃったらお互いさまだよね。運動量的にきついのは圧倒的に運動部だから…。
だけど、精神的に辛いのは圧倒的に吹部だと思ってるし、運動部には分からない辛さもあるよね。もちろん運動部には運動部にしか分からない辛さがあるわけだし、そもそも比べるのはよくない。
運動部と吹部で張り合って大変アピールしてる人たちを見るとこっちまで恥ずかしくなります
吹部は運動部と文化部の中間にいるようなもんだと個人的には思う。
吹部は想像以上にキツいしハードだけど、その分すっごい楽しいしやりがいもある部活だと思っています!それも知らないでバカにしてくる人達は本当に可哀想だなあって思います。ある意味羨ましがってるんじゃないですかねー
部活って自分が入りたくて入ったんだから、うちの部活きつい!〇〇部はいいよねー楽で!!って嫌味言ってくるような人を見ると、そんなに言うなら転部すればいいのに。って思う 現吹奏楽部員さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
いっしょです!! やっほー!なー。です!
パーカッションでドラム担当同じです!
なんか文化部自体が楽そうに見えちゃってるのかもだから吹部も
楽そうに見えるのかも、、。
吹部だって文化部の運動部って言われてるぐらいなんだから
(なーの学校ではそう言ってます)きついところ沢山ありますよね!
なー的に文化部だけど運動部だし!って言ったらいいと思います!
多分言ったら友達は「?」浮かべるかもなので上記のことを言ったら
少しはわかってくれるかもです!
吹部のイメージは明るくて先輩後輩と男女の壁がない、ノリいい
だと思います!
先輩後輩の壁がないのはほぼ全国共通なんじゃないかなと思ってます!
ばいなー。! なー。さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。