:「学校」カテゴリ
-
登下校が嫌だ
こんにちは、雪です。
雪さん(兵庫・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件 -
後ろの席の子がうるさい
中1です。タイトル通りなんですが、後ろの席の子がうるさくて嫌です。みんなが思…
ミィトリチャッピーさん(新潟・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:2件 -
出席番号が最後の人の文字は何?
@ぴちりす_挨拶変えた
みぅちさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:64件 -
友達にいじめられます
どうか助けてください
嫌われ者さん(千葉・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:11件 -
心配です
私はもうそろそろ5年生になります。それでふあんな事があり、クラス替えや勉強や…
ぷまきちさん(千葉・10才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件 -
六年間って早いね中学で必要な物とか教えて
こんにちは!せなです!
せなさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:9件 -
テストがぁぁぁぁ
テストで悪い点を取ってしまいました。しかも1つは自信があるって親に言っちゃっ…
みーちゃんさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:1件 -
中学校から女優を目指したい!
こんにちは!ここらです!
ここらさん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:1件 -
体育大会のトラウマ
体育の授業や体育大会がほんとに嫌いです。
ほのさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:0件 -
先生がやばい!
こんにちは!ニコニコです!
うちのクラスの先生やばいんです。 …ニコニコさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:4件 -
学校の時間が短いときは、どう過ごしていますか?
こんにちは!スノ担のマツマです。推しはさくこじ!
マツマさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:9件 -
高校の入学式はどんな感じ?
こんちは!ホタルッピッです。
ホタルッピッさん(愛知・15才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:0件 -
迷惑…
どーも!青空だよ♪
久しぶりの投稿です!
青空さん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:0件 -
これっていじめ?
こんにちは!いちごチョコです(*^ω^*)
いちごチョコさん(大阪・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件 -
私のせいで部員全員怒られる、、
初めまして、もちまるです。
もちまるさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:1件 -
人から好かれるには
私は学校にともだちが一人しかいません。友達を作りたいのですがどう話しかけたら…
はんなりさん(大阪・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:4件 -
不登校と家族について
こんにちは、雪うさぎです。
雪うさぎさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:7件 -
学校の大きい声が苦手…
こんちゃ!そら飴です♪
相談ですっそら飴さん(大阪・15才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:0件 -
先生が...
今日、学校で国語のテストがあったんです!
ここさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:4件 -
中学準備について
こんにちは夏みかんです。4月で中学生になるんですけど春休みの間に文房具を揃え…
夏みかんさん(福岡・12才)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:2件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。