後ろの席の子がうるさい
中1です。タイトル通りなんですが、後ろの席の子がうるさくて嫌です。みんなが思っている感じではなく(話してる感じではない)注意をいっぱいしてきてうるさいということです。なんか授業中に関係ないことをしてて怒ってきてそれは別に正しいと思いますが、委員会から連絡が来てみてたら後ろの子が「ダメだよ!タブレットしまって!」って言ってきて私が「この委員会のやつやってて連絡を返してくださいって書いてあるからやろうとしただけなのに...しかも、うるさいって言ってるのに(その子が)少し経つと自分でも話してるし。今日、国語の授業で班でやることになって私、積極的発言で司会の人がいなくて、なぜかその子が「みかんちゃんが司会だよ」とか言ってきてまだ書いてもいないしうまく説明できないから黙ってたら、その子が勝手に話し始めて私には聞いてこなかった(話に混ぜてもらえなかった)どう思いますか?今も苦しいです。
ミィトリチャッピーさん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
そういうの嫌だよね そういう人はまじで嫌われてます。
ああ、そういう人ってのはその注意がうるさい人です。
ミィトリチャッピーさんは悪くないです。
その委員会のでタブレットをしまってと言われたことについては
ハッキリと言えそうなら言いましょう!
多分急にガツンと言われたら恥ずかしくなって黙るかもしれませんw
ただ、その人が先生にすぐチクるような人であれば辞めた方がいいかも。
話に混ぜてもらえないの、めっちゃ悲しいよね。
めっちゃ分かる。
でもそんなときはもう正直どうすることも出来ないと
思うので、「哀れなヤツww」とでも思っておきましょう!
ぽんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
めっちゃわかる~ こんにちはルカです
めっちゃわかります!
うるさい人いますよね~(泣)
多分無視が1番いいと思います!
参考になるか分からないけどやってみてください ルカさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。