:「家族」カテゴリ
-
申し訳ない…
こんにちは、みかんです。カテゴリ違ってたらすみません。
みかんさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:1件 -
財布を無くしてしまいました、怖い親に怒られる
どこかで財布を無くして、3日後くらいにそれに気づいてでも親が怖くて言い出せな…
うう、辛いさん(長崎・10才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:4件 -
やってないのに…
やってないのにやったと言われます。今回の件は、昨日の夜リビングの電気全てと扇…
うにさん(福岡・12才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:1件 -
親が弟ばかり叱る
質問です。
LINAさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:2件 -
辛い
かなたです。
かなたさん(兵庫・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:4件 -
親の料理が…
(書いている内容で不快になる人がいると思います…すみません)
…あさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:2件 -
助けてー
こんにちわ〜
ミーです!ミーさん(福岡・10才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:2件 -
生きるのが辛い
しまうまです。
匿名しまうまさん(東京・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:2件 -
親が何も許可くれない…
家族?友達?について相談です!6年生なんですけどこの歳くらいになったらみんな…
遊びたいぃさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:1件 -
私の家族は普通ですか?
こんにちは。早速だけど本題です。
かぼすさん(大分・14才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:4件 -
父の反応が悲しい・・・・
ハチワレ☆です!
☆本題☆ハチワレ☆さん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:1件 -
チンチラ買いたいのに、、、
私は元々クロクマハムスターを飼っていました。
るきちゃんさん(鹿児島・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:5件 -
小6の頃から高校の受験のことを言われるのは普通ですか?
小6のときから、高校受験の話をされます。私は、高校に行きたいと言っているのに…
くるさん(千葉・13才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:11件 -
父親ムリっ!
まぐろ猫です!今クーラー点けました、、
まぐろ猫さん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:3件 -
親と喧嘩しました。
こんにちは。はるるんと言います。
はるるんさん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:1件 -
弟
私にはびょうきのおとうとがいてお父さんもお母さんも弟ばかりで相手にしてもらえ…
いつきさん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:3件 -
親と喧嘩しました
こんにちは。
親と喧嘩したんですがどうしたらいいでしょう? …しゆさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2024年8月2日みんなの答え:11件 -
いもうとがめんどうくさいです。
4さいのいもうとがいます。いもうとがわがままでめんどうくさいです。おふろには…
かいりさん(埼玉・7才)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:24件 -
私の父と、友達の父
こんにちは!
やなさん(選択なし・16才)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:5件 -
毎日が辛い、、
こんにちは!りんかです~!!
最近,毎日が辛いです。。りんかさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。