みんなは、学校に水筒持っていく?
ナオだよ
みんなは、学校に水筒もって行く?
ナオは、もって行くよ
毎日水筒空っぽになって持って帰るよ!
みんなもおしえてね ナオさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:27件
みんなは、学校に水筒もって行く?
ナオは、もって行くよ
毎日水筒空っぽになって持って帰るよ!
みんなもおしえてね ナオさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:27件

27件中 11 〜 20件を表示
-
持っていくよ! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこは学校に水筒持っていくよ!
持っていかないと学校の水道の水
飲まなきゃだし、持ち運びができないから…
だから水筒は必要!d(^_^o)
ばいにゃんっ! おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持ってくけど飲まない!笑 こんにちは!中3女子 みけねこ#Muiです!
ヨロシクネ(^^)
私は学校に水筒は持ってってるよ!
でも飲んでない!飲まずに帰ってきて、家の夕飯の時に飲んでる!(結局全部飲む!笑) みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持ってく! こんにちは~
星來だよ。
星來は学校に水筒持っていくよ。
ないと喉乾いちゃうから…
学校の水道水はほんとに美味しくないので(小声)
ちゃんとお茶入れて持ってってる!
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持っていってる! #今週だけ土曜授業…、
どーも、さわやかだよ^ - ^
さわやかは、持っていってるよ!
あんまり学校では飲まない…。
学校では飲まないから、家で余った分を飲むことが
多いかな。
でわぁ! さわやか#今週土曜授業さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持っていってます! 読書好きの輪廻です!
私は水筒は持っていきます!
私はバスケを始めてから、熱中症により、気をつけようと思って
喉が乾いてなくても、授業の合間とか、
食事、家でも一口は飲むようにしているので
水筒がないと学校で過ごせないかもです、、! りんねさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持ってく! やっほ~ 七瀬だよ!
今日もよろしくね。
わたしは持ってく!
体育祭シーズンだ!
そういえば今日から新しい水筒!
一年中持ってくよ~
ではまたね。 七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
持ってくよ! こんにちは!男みたいな女です!
私は持っていく!
でも基本飲んでない(;´・ω・)
飲むとしたら体育の時だけやね
熱中症にならんように気を付けよー...
じゃあここまで!
ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪ ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
すいと~~ #本大好き! #よろしくね~
ナオちゃん、やほ! れむだよ(*゚▽゚)ノ仲良くしよ~
+本題れつごー+
れむは、毎日持ってくよ!
あんまり飲まないタイプなんだけど、
体育の時は結構飲むから、いっぱい持ってってる!
そーいえば、これから夏だから、いっぱいいるね~~~
+ふぃにっしゅ+
れむむー(#・ω・)ノ” れむむ#水筒!さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
水筒 とあ参上♪<(o`・x・´o)
*+____
とあは,夏はもっていくけど
他はもっていかない!
あまり飲まないんだよね.
じゃあまたね♪(-ω-)/ 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
水筒! ナオさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーは学校に水筒を持って行っています!
あんまり飲まないんだけどね。
学校ついたときと帰るときに「あ!」って飲むの。
たまーに休み時間に飲んだり、体育の時とか?
ほぼ確実に飲みきれなくて、家で飲み切ります笑
飲み切るのはごくごくまれ! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
27件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。