トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
″7″の言い方は″なな“?“しち″? こんにちは、あるいはこんばんわ!

なーなだよぉ(^^)v

☆本題☆

最近、体育祭の大縄練習をしてて、

飛べた回数を数えてたら、

7で″なな“と“しち“でわかれた!

そこで気になったので質問したよぉ!!

みんなは、″7″の言い方は″なな“?“しち″?

どっちで言ってる?

なーなは“なな“と言ってる!

ぜひ、回答してね!

待ってるよ!!

バイバイ(・◇・)/~~~
なーなさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示
  • なな!! やぴ!!中1女子の海夢だよん♪

    素敵な1日になりますように~!!

    **start**

    私は『なな』って言ってるよ~

    たまに『しち』とか言ってる!!

    でも基本(?)は『なな』かな!!

    **finish**

    ばぃばぃ U..U)ノシ
    海夢/marin #Jc1 元miikaさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 基本的には「なな」! なーなさん、こんにちはー!
    私の質問に回答ありがとう!毒林檎です!
    ー本題ー

    私は基本的に「なな」!

    でもラジオ体操とか体育だと「しち」
    が多いかも!!!!!

    それじゃバイバイ!
    毒林檎さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • どっちも! やっほー!まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

    私はどっちも!気分!

    でもななのほうが言いやすいから、
    ななって言うことが多いかな〜?

    あ、でも1から数字を数えていく(いち、に、さん、し、ご、…みたいな)ときは
    「しち」!

    なーなさん、またねー!(●´ω`●)

    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 「なな」 or 「しち」! 透羽です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    私は、「なな」って言う!
    卓球のラリー数えてる時結構人によって言い方違うんだよね笑

    ○・.°FINISH°.・○

    またねー!
    透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 時による! #雨かよ!?
    どーも、さわやかです^ - ^

    さわやかは、時によると思います。

    1、2、3…、って数えていくときは「しち」ですが、
    単体で言うなら「なな」です。

    でわぁ!
    さわやか#雨かよ!?さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • なな! はろーいちごくれーぷだよ!

    本題レッツゴー!
    ななです!

    言いやすいし、
    「いち」と間違えてしまうかも!

    バイバイ!
    いちごくれーぷ#改名するかも?さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 私は「ひち」! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    大縄などで、数字を数える時は「しち」が正解だと思います。

    でも数学などで、計算する時は「なな」って言うと思います。

    でもゆーのの場合、もしかして方言かもしれないけど、「ひち」って言っています!

    多分「しち」が「ひち」に聞こえただけかもしれないけど、ゆーのは「ひち」です!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • どちらも!! こんにちは、みのちゃんです!

    私は本当にどちらもです!
    どちらも言いますし、違和感もありません。
    でもどちらかと言えば「しち」の方が多いですかね。
    そう言っても、「なな」も普通に言います。
    しち7:3ななって感じ。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 「なな」 自分は「なな」って呼んでるよ
    先生に「しちって呼んでください」って言われた時は「しち」って呼んでるけどね
    それでは!
    e+ #社会好きさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • なーなちゃんだ! 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)

    うるるんは,
    “なな“
    かな!

    じゃあね♪(-ω-)~♪
    羽瑠*うるん*#悲し.さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation