トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
使ってないグルラは抜ける派?抜けない派? 小学校の頃に仲良かった友達のグルラとか、小学校のときのクラスラインとか、何年も動いてないけど未だに残しておいてます。他にも「これ入ってる意味ないよね」と思うグルラがあるけど一応抜けずにいます。
皆さんはどうですか?
チョコミン党さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 残してます! こんにちは!
    Kです!
    自分は暇なときに見返すために残してます!
    Kさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 抜けない!! るりりです!

    私は、基本的に抜けないです!

    遊びに行ったメンバーとのグルラはほぼもう使ってないけど、去年のクラスLINEは未だに動いてますww

    ほぼ内容「遊ぼー!」ですが、、笑
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 迷うよね〜 チョコミン党さん、こんにちは!
    るんむんだよ♪

    ☆本題☆
    あー。
    それ、迷うよね〜。

    私は抜けてないよ!
    今のところは。

    でも、「抜けて良いかな〜、使わんよな〜」っていうグルラはいっぱいあるかな。

    だから、いらないグルラはトーク履歴を消してる!
    だって使わんのに履歴残しとくの、容量の無駄やし…。
    一応、加盟はするけど、トーク履歴は消してる状態かな。

    んじゃ、またきずなんで会えたら良いね!
    バイバイ(*^-^)ノ
    るんむん @金欠パラダイスさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 抜けない … -` 728 / 1 0 0 6 らぶ ´-

    珠 美 恋 だ よ ぅ .

    ⇒start …

    年 下 から 失 礼 します .

    私 は 抜けません … ><

    『 絶 対 使わない よな 抜 け たいな 』
    って 思う グループ LINE
    山 ほ ど ありますが …

    抜ける と 罪 悪 感 ? が あるし
    なんか 気まずい し 、
    抜けてるんだ … って 思われる のが
    嫌 で す .( 語 彙 力 )

    ⇒Finish !!

    みんなが笑顔で元気に過ごせますように★
    珠美恋 / sumire @ 元 みつさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation