トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アイプチってどれがオススメ? おはよう!(現在時刻、午前9:55)
和兎だよ~
×:本題:×
アイプチってどれがオススメ?
最初はダイソーとかセリアとかで始めてみようかなぁーって
てかアイプチって効果あるの?
教えて!
×:終了:×
~番外編~
風邪ひいたかもー
喉が痛い(泣)
オススメののど飴ない?
今は、e-maのど飴食べてる!
和兎 #風邪ひいたかもーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • のど飴は! こんにちは
    あっちゃんです
    風大丈夫? 龍角散っていうのど飴がおすすめだよ
    あっちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 大丈夫…? #算数のテスト中!
    どーも、さわやかだよ^ - ^

    アイプチはわからないけど、のど飴を
    教えるね。

    トローチをなめたり、美味しさ重視ならさわやかは、
    キシリクリスタルとかミルクのど飴、vc-3000のど飴
    がおすすめだよ!

    でわぁ!
    さわやか#テスト中さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 大丈夫 花楓だよー

    風邪大丈夫?

    ハチミツのど飴がおすすめ(ハチミツ苦手だったら_(._.)_)
    花楓さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • のど飴は、VICKSがオススメだよ! 皆さんこんにちは♪板チョコアイスです!。
    本題に入ります^_−☆
    のど飴は、VICKSがオススメだよ!
    うちも喉が痛くなった時は、よくVICKSを舐めてるんだ!
    参考になったら嬉しいな\\\\\\\\(//∇//)\\\\\\\\
    またキズなんで~
    バイバイ(^^)/~~~
    板チョコアイスさん(福島・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • わお はろー。なにーだよー
    すみません。アイプチってなんですか?調べたんですけどわかりませんでした。でも、のど飴なら相談できるよ!私は、自分の好きなのど飴を食べるのが一番いいと思います。自分の好きな食べ物も食べたらいいと思います。自分の好きなこととかした時幸せっておもいません?だから、自分の好みののど飴を食べてください!
    なにーさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • e-ma こんにちはー!にこです!
    E-ma のお薬屋さんが作ったのど飴おすすめです!
    かなり効果ありました!
    でも少しすーすーするから苦手だったら注意です!
    それでは!
    にこです!さん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • ダイソー! こんにちは~、のえちゃだよ~っ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    アイプチは、ダイソーがおすすめ!

    種類もあるし、簡単にできるから!!

    のえちゃもやってみたけどやりやすかったし、簡単に二重になった!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでした~っ!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 私も! こんちくわ ひーなだよ
    本題
    私もアイプチしてるよ
    100均にも二重になるアイプチうってるよ
    セリアに強力二重テープってやつがうってて
    二重にくせがついて二重になるよ
    でも私は肌が荒れやすい敏感肌だから少し目が痒くなるよ
    参考になったら嬉しいな
    それではまたキズなんで
    ひーなさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 研究してみてね 鬱です。

    二重化粧品には主に3種類あります。

    @アイテープ
    →両面タイプ、片面タイプ、幅広め、狭めなどいろんな商品があり、ダイソーでも豊富に取り揃えてある。コスパもよい。やり直しが効く。ただ、まぶたが重かったり浮腫んでいたりすると失敗する可能性も高い。

    Aアイプチ(のりタイプ)
    →まぶたの皮膚同士を接着することで物理的に二重を作る。これはかなりばれる可能性は高い。貼り付けるから、まぶたがつっぱる感じや、がたがたになっちゃうとそれでバレることが多い。コスパは普通くらい。

    Bアイプチ(皮膜式)
    →二重にしたい幅より少し狭めに塗って乾かす。すると、塗った部分が少しかたくなり、その上に塗っていない部分のまぶたがのっかり、二重になる。まぶたが重い人にはあまり向かないかもしれない。狭めの幅に向いている。これが1番バレる可能性は低い。コスパは悪い。


    ちなみにわたしは全部使ったことがあります。今は、ダイソーの片面タイプで細いのびーるアイテープを使っています。

    場面や自分のまぶたに合わせていいものを探してみてください。
    鬱ちゃんさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • ごめん!ダイソーじゃない紹介するね こんにちは!遥花です!
    可愛くなるために頑張ってます!

    わたしが使っているのは、ドラッグストアで買えるORISHIKIっていうのりタイプのアイプチです!
    ちょっと高いかもしれないけど、ちゃんと練習すれば作れます
    アイプチをするのなら!絶対にしたいアドバイスをします!
    まず!絶対に諦めてはダメです!!
    わたしは泣きながら練習しました…
    それで数ヶ月しまってたんですけど、もう一度頑張ってみたら、できるようになりました!!
    アドバイス↓
    ORISHIKIを使うのなら、塗ったあとすぐには二重になりにくいので、塗ったあと付属の棒のような物で二重の線を作って下さい!何回か棒で二重の線を作っているうちに、二重になると思います

    もちろん!できるようになった今でも失敗する時もあるし…
    大変だけど、わたしはやってたらいつのまにか二重になってて、最近はアイプチしてないよ!
    でも強度を作るために二重でもアイプチしてる!
    きっと二重作れるから、とにかく頑張って!!!
    遥花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation