学校は給食orお弁当
こんちゃ!地縛少年花子君の茜推しのミライです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんなの学校は給食orお弁当どっち?
ちなみにミライはお弁当!
みんなも教えてー!
以上、ミライでした♪ ミライさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:59件
みんなの学校は給食orお弁当どっち?
ちなみにミライはお弁当!
みんなも教えてー!
以上、ミライでした♪ ミライさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:59件

59件中 51 〜 59件を表示
-
給食! るりりです!
私の学校は、給食です!
お弁当がよかったなーとも思うんですけど、お母さんに負担かかるし、給食でもべりーぐっど! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
給食の時と弁当のときがある こんにちは!つぐはです!
私は給食の時とお弁当の時があるよ!
またきずなんでねー! つぐはさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
ミライちゃんだ! こんにちわ、みっぷるだよ♪
ミライちゃんだ!よく見るよ!
~本題~
みっぷるの学校では、給食!
運動会や全校で遠足の時みたいな、特別な日は
お弁当って感じかな。
それじゃあまたね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
学校のお昼ご飯! こんにちは、えなです(#^.^#)
えなは、お弁当だよ!
えなが通う中学校は私立だから、給食がないんだよね。(購買ならある。)
しかも、えなは諸事情で小学校のときも給食が食べられなかったから、
えなは給食に憧れているんだ!
学校給食を食べられるところ(?)とかがあるらしいから、
いつかそういうところに行って食べてみたいなぁ。
では(^^♪ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
私は給食! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのの中学校は給食です!
ゆーのは小学校から給食で、中学校になっても給食が続いています!
でもゆーのは給食が大好きです!
ゆーのの好きな給食のメニューは、
・唐揚げ
・ハンバーグ
・焼きぞば
・カレーライス
こんな感じです!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
まろの学校は こんにちは♪中学1年まろです!
まろの場合は
幼稚園・・・お弁当「今は給食らしい」
小学校・・・給食「運動会の日は弁当だったのが
今年から運動会の日も給食が出るらしい」
中学校・・・給食「運動会は弁当」
給食美味しいよ!
またね! まろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
俺は給食だよ 小6だけど弁当食べるとしたら、遠足くらいだった気がするよ
それ以外は給食だった気がする。 チキン南蛮さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
ミライちゃん! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ミライちゃん、回答ありがとう☆彡
ゆのあは給食だよ!
中学生になったらお弁当になると思う。
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
私は給食! こんにちは!メロンです
私は給食だよ!
多分小学校までは給食だと思う!
それじゃあまたね!バイバーイ^-^ メロンさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
59件中 51 〜 59件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。