トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校は給食orお弁当 こんちゃ!地縛少年花子君の茜推しのミライです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

みんなの学校は給食orお弁当どっち?

ちなみにミライはお弁当!

みんなも教えてー!

以上、ミライでした♪
ミライさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:59件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
59件中 31 〜 40件を表示
  • 給食大好きっ!! # ミセスらぶ(°▽°)

    花望(かの)ですっ☆彡

    ・:*+.:+start・:*+.:+

    花望の学校ゎ給食だょ
    毎日めっちゃ美味しい~~!!

    でも来年中学生になったら、
    お弁当だと思うっ。o○

    ・:*+.:+finish・:*+.:+

    ばいちゃ!!^^
    花望*かの*さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食!! こんにちは!小4のななです♪
    本題
    ななの学校は給食です。
    給食室で作っているので、出来立てです^_^
    ばいばい^_^
    ななさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食だよ〜! こんちゃきなこだよ!
    きなこの学校は給食だよ
    お弁当いいな
    私は中学行っても給食だから高校まで我慢かな
    それでは
    きなこさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食だよ お馬は 中学生になったけどお馬の中学は給食だったよ!

    じゃあ!またね~(^O^)/
    だらけ馬ことお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 私は給食 うかです。こんにちは!
    私の学校は給食です!
    小中一貫校に通っていて、小学校と給食室がおなじなので、小学校とおなじメニューが出ます。
    かなり子どもむけだけど、私は好きです。美味しい!
    高校にあがったらたぶんお弁当になるけど、毎日お弁当は大変なので、給食で良かったと思ってます。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食! こんにちは、みのちゃんです!

    私の学校は、給食です!
    結構私の市の給食は美味しくて満足しています。
    高校になると弁当になります。まあそこまで楽しみでもないです。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食!! こんにちは♪もくーうです(^O^☆♪

    私の学校は,給食です。
    小学校なので当たり前なはず!

    午後からの授業がない時、児童館に行く子は,お弁当を持って来ています。

    地元の中学校は,今年から完全に給食になりました。
    前は,お弁当or給食、どちらでも◯

    じゃあまた会いましょう♪それではぁ~(。-_-。)

    もくーうさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食! やっほー!なー。です!

    なーの学校は給食です!

    給食いろんなバリエーションあっていいけど弁当の良さも

    ありますよねー!!

    校外学習とか懇談の時とかは基本弁当です!

    ばいなー。!
    なー。さん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • お弁当~! こんにゃん!るーにゃだよん(`・ω・´)

    るーにゃの中学はお弁当だよ!
    小学校の時は給食だったけど
    私立中学にはいったから
    お昼は持参!って
    決められてるんだよね、、!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃ @元羽音さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 給食 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあの学校は,給食~!

    美味しいし,なかったら母も
    すごく大変だし,ありがたいと
    思っているよ~><

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
59件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation