委員会なに入った?
羽瑠参上~♪(。・ω・。)
みんなは委員会何入った?
うるるんは図書委員会!
今日だぁ~.
みんなも教えてね!
回答は年下年上,あだ名呼び捨てタメ口,短文長文なんでもまる!
回答よろしくです!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*さん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:136件
みんなは委員会何入った?
うるるんは図書委員会!
今日だぁ~.
みんなも教えてね!
回答は年下年上,あだ名呼び捨てタメ口,短文長文なんでもまる!
回答よろしくです!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*さん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:136件

136件中 131 〜 136件を表示
-
羽瑠さんどぉも〜! ども!いろんな相談に顔を出してる藍の花でございまぁ〜す!
私は「生活委員会」に入ったよぉ〜!
生活委員会は代表委員会みたいなもんですね(^O^)/
書記に立候補したけどじゃんけん運弱すぎて負けたぁ(´;ω;`)
そんじゃまた別の相談で!Goodbye!
(@^^)/~~~ 藍の花さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
委員会 # 一目惚れ _ ´-
希咲です ⌒ *
 ̄
わたしは学習委員会です
ゆ - て仕事ないから
ずっとそれに入ってたら
今年 委員会に友達いなかった(
まぁでも気にぴいるし
いいで ~~ す ^^
_
またね ⌒ * 希咲 さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
委員会 うるんさん、こんにちは!なるだよっ
なるは、給食委員になりました!
しかも書記、、、
短文ですみません…
またどこかで!ばいちゃ(^^)/~~~ なる。#ぴちりす@最近暑すぎさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
私の委員会!! こんにちは!!瑛月です
生活委員会に入りました〜!
挨拶運動とか、学校の規則を教える感じです!
真面目な人が多かったよ〜
羽瑠さんも委員会頑張ってね!!
またキズなんで〜
瑛月さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
羽瑠ちゃん(>ω<) にゃっほー!羽瑠ちゃん!ここらだよー!
ここらは集会委員会に入ったよ~!
去年も集会委員会だったんだー!
楽しいんだよね☆彡
では!またキズなんで! ここら#元フヒラーボールさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
羽瑠~!! やっほ! -`虹恋*にこ*だよっ´-
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
羽瑠! いつもありがとう!
にこの学校はクラブか委員会か選べて,
クラブにしたからクラブを答えるね!
まだ決まっていないけど,
「科学クラブ」っていう,
料理とか石鹸作りとかをする
クラブに希望を出したよ!
でわぁ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日
136件中 131 〜 136件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。