トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
すぐ宿題をやりたい! こんにちは!てあです
昨日学校で「今日は帰ったらすぐ宿題する!」ってなんかよくわからないほどやる気あったんですけど、家に帰った瞬間にスマホを手に取ってしまいました… そうなったらもうゲームが楽しすぎて宿題ができないんです。みなさんはどうやって帰ったらすぐ宿題をやっていますか?
てあさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月20日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • えそれな? キズなん大好きくれあです(〃'▽'〃)

    【本題】
    えマジそれな?
    なんか学校いるときはめっちゃやる気あっても
    家帰ってきたらすぐスマホ触っちゃうよね!!

    「今宿題終わらせたらあとで遊べる!!」って思っとけばどんどん手が進んで行くと思う!!!

    それじゃあまたキズなんで〜☆

    くれあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 私もそうなんですよ! こんにちは。きなあずきです!
    私はスマホじゃなくて学タブなんですけど、
    すぐにキズなんをやってしまいます!
    だから、ちょっと悲しいけどキズなんは
    週に何回する!って決めてます!
    一回開いちゃうとほんとに一時間くらい
    やっちゃうので。
    じゃあまたね!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • home work こんもねぇ.

    萌音さんじょ´-

    __

    萌音は完全に

    朝にやってます、()

    朝が1番集中出来るのよ.
    (人によるよ~)

    キズなん中毒者の私がやっていることわぁ

    -何時までと決める

    -勉強が終わってからやる

    -台所にスマホを封印

    __

    またぁ
    萌音.@2/22改名予定さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 宿題! こんにゃ!綾羽だよん(≧∀≦)

    -

    綾羽は、帰ったらまずお菓子を食べたり好きなことをしたりして、

    適度にリラックスする!

    そうすると、いい感じにやる気が入って自然に宿題とか勉強をできるんだよね~

    大体勉強を始めるのはいつも5時くらいかな?

    結論は、帰ってすぐ宿題を始めなくてもいいよってこと!

    でも、できればスマホは封印しよう!

    -

    ばいにゃっ
    @綾羽_ayaha #JS5さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 宿題 はろっ

    たぬ 参上 .○



    わかる ~ っ

    そんなときたぬちは 、

    . 帰ったらすぐ宿題を出す

    . スマホ封印

    . 宿題終わったらゲームできる ~ って思う

    とかっ

    スマホ封印が 、

    一番手っ取り早い気がするっ



    ばいばいっ
    たぬ .○さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • わかる! こんちゃ!
    ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク

    !スタート!

    私は帰ったらまずはキズなんです!!

    宿題は「やるかぁぁぁ」ってならないと一生やりませんw

    宿題、だるいですよね。

    頑張りましょう(´;ω;`)

    【てあさんの人生に幸あれ!】
    ルミィさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • スマホ メディア封印 結局この方法しかないんじゃないかと思います誘惑に負けそうになるなら誘惑を消す。参考までに,,,,。あくまでも自分の意見ですが。 tさん(山口・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • おすすめの方法! こんにちは!虹飴でーす!(^^)
    名前覚えてくれたら嬉しいな♪

    本題!(^^)ノ
    宿題できないのめっちゃ分かるよ!
    虹飴も前までは午後八時ぐらいまで
    宿題やってなかったことあったけど
    ある方法を使ったら早く終わった!
    それは、画面を観れる時間を何時と
    何時!っていうふうに決めて、その
    時間になるまで宿題をやるって事!
    虹飴も、このキズなんをやるまでに
    宿題、四個中の三個が終わったよ!
    本当に使えるからぜひ参考にして!


    ではまたキズなんで!(^^)/~~~
    虹飴-にじあめさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • すぐスマホかタブレット、、、 こんちは、さららです♪

    さららは、すぐスマホでLINEするか、タブレットでキズなん(笑)そのあとおやつタイムで、ようやく帰ってきて30分くらいで宿題をやります。モチベーションを上げるには帰ってきてすぐのキズなんは見るだけにして答えたいものを探しておきます。宿題が終わってからのキズなんは回答する時間にしてます!そうするとやる気がでます。(毎日これをやってるわけではないけれど)

    さららば!
    さららさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • できない! こんにちは、Hanaですっ!

    私は宿題ないので、勉強をしてます。

    でも一回きずなんやり始めたら止まらない...

    だから5件くらい答えたらやめるって決めてます!
    (やめれたことは一回もないけど)

    私はキズなんはゲームじゃないと信じてます!
    でもやりすぎもよくないので、これ答え終わったらやめます。
    Hanaさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation