努力は本当に報われる?
こんにちは!吹奏楽でクラリネットをしてる、ゆりくらです!
どんだけ努力しても報われなくて消えたいです
私は小4からクラリネットをしています
歴はパート内でいちばん長いです
それなのにとてつもなく下手なのです
自分なりに努力しても周りから下手だと言われるだけ。休日も何時間も練習、毎日20:00まで1人で居残りして、基礎をみっちりやってるつもりです。そのせいで友達からは避けられ、変な人だと思われてます。
今年から個人でクラを教えていただいてる先生(A先生)からも
・こんな下手なクラ奏者見たことない!笑
・ほんとに練習してる?練習不足なんじゃない?
・下手くそ!もっと練習しろよ!
・私が教えてる生徒の中で一番下手ね!
など防音室なのに、他の生徒さんにも聞こえるくらい大きな声で怒鳴られたり、笑われたりします
私の後輩でBちゃんという子がいるのですが、今年からクラを初めて初心者のはずなのに、多分パート内で1番上手いです。練習もせずだらけてるのに、腕はずば抜けてます。
Bちゃんは年に2回、A先生に教えてもらってるのですが、毎回褒められるし、おしゃべりしてレッスンが終わると言います
親にA先生が怖いというと
・プロだから大丈夫よ!
・怖いくらいがいいんじゃない?
・実は練習してないんでしょ?
と聞く耳を持ってくれません
家族や親族で吹部経験者の人はいません
どなたか共感してくれませんか? ゆりくらさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:29件
どんだけ努力しても報われなくて消えたいです
私は小4からクラリネットをしています
歴はパート内でいちばん長いです
それなのにとてつもなく下手なのです
自分なりに努力しても周りから下手だと言われるだけ。休日も何時間も練習、毎日20:00まで1人で居残りして、基礎をみっちりやってるつもりです。そのせいで友達からは避けられ、変な人だと思われてます。
今年から個人でクラを教えていただいてる先生(A先生)からも
・こんな下手なクラ奏者見たことない!笑
・ほんとに練習してる?練習不足なんじゃない?
・下手くそ!もっと練習しろよ!
・私が教えてる生徒の中で一番下手ね!
など防音室なのに、他の生徒さんにも聞こえるくらい大きな声で怒鳴られたり、笑われたりします
私の後輩でBちゃんという子がいるのですが、今年からクラを初めて初心者のはずなのに、多分パート内で1番上手いです。練習もせずだらけてるのに、腕はずば抜けてます。
Bちゃんは年に2回、A先生に教えてもらってるのですが、毎回褒められるし、おしゃべりしてレッスンが終わると言います
親にA先生が怖いというと
・プロだから大丈夫よ!
・怖いくらいがいいんじゃない?
・実は練習してないんでしょ?
と聞く耳を持ってくれません
家族や親族で吹部経験者の人はいません
どなたか共感してくれませんか? ゆりくらさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:29件

29件中 21 〜 29件を表示
-
せんせいひど! 先生酷いな。別に努力してるんだったらそこまで言わなくても良いよね。努力は必ず報われる訳ではないと思うけどさ、やらないよりは良いと思う 餅米さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
「努力は必ず報われる」と言うけど… 小6のりあです!
「努力は必ず報われる」と良く聞くけど、
実際そうとは限りません
志望校に受かるために、受験勉強を死ぬほど頑張って頑張ってやっても受からないとこなんてたくさんあります
すごい辛いことを言うんですが、世の中顔やスタイルがいい人だと「あの子は可愛いから成績をあげよう」とか「あいつはブスだから成績を下げてやろう」なんてことがあります
酷すぎますよね
なので顔やスタイルなどで差別され報われないこともあります りあさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
絶対に絶対に絶対に報われる!! あにょん ( .. )ノ
あみか でぅ.
[れちゅご☆]
絶対に
報われるよ!!
今のこの辛い時期を
乗り越えると
クラリネットだけでなく
違う場面でも報われるよ!!
そんなだらけて上手い人には
バチが当たるかもしれないし.
“神様はいつも
人間を見ているよ”
[ふぃにしゅ]
また会おうね
ばい ( .. )ノ あみか@Amika_.。さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
報われる!だけど努力の方法の話かも? 吹奏楽部の部長で、小5からユーフォニアム担当していました
年下ですが、書かせていただきます。
努力、沢山していらっしゃると思います。
ただ、努力の方法。これがあると思います。たとえば、
がむしゃらに吹きまくって上達するわけではない。
もししてた場合失礼ですが、まず自分に足りてない所を
他の先生や先輩に聞きそこを徹底的に練習する。
自分に足りてないところをまず理解するのが最優先だと思うのです。
リードの問題かもしれないし下手だというなら言ってもらわないと。
また、プライドは捨ててBちゃんに「コツあるの?」と聞くのも手です。
がんばってください!必ず報われます! もちもちさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
練習の「質」の問題かも (辛口注意) どうも!小学校の吹部でクラリネットやってます!かなようまるルビィです!
まず、申し訳ないですが私は上手い側の境遇なので共感はできないです。すみません。
ゆりくらさんは毎日一生懸命に練習していて、その姿はとても素晴らしいと思いますが、基礎ばっかりだらだらやってても上手くはなりません(基礎も大事ですが)。
これは「響け!ユーフォニアム」でも言われている事ですが、長時間だらだら練習する人と短時間で効率良く練習する人なら効率良く練習する人の方が上手いです。
練習時間が多いに越した事はないですが、効率良く練習しないと時間が溶けていくだけです。
私が良くやっている練習メニューは、基礎練習(音階や半音階など)→今やっている曲を通す→できていないところ・あまりできていない事を練習→もう一度通す→ できていないところ・あまりできていない事を練習...というのが一番効果的です。
音楽は練習量と練習の質で実力が決まります。この練習方法で私も上達しているので、ぜひこの方法で練習してみてください。
辛口になってしまいすみません!
努力が実る事を応援しています!
では! かなようまるルビィ #新学期スタート!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
事実が大事 努力が全て報われるなんて善人みたいなことは言えませんが努力が報われ無くても今まで諦めずに努力できたという事実があります。才能があり努力なしでできる人はいますがそういう人は挫折などを知らないのでゆりくらさんみたいに努力をし続けることは難しいと思います 怖がりさん(愛媛・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
絶対に報われる、とは言えない…… 年下失礼します、こゆきといいます。
名前覚えてもらえると嬉しいです。
努力は“必ず”報われる、ということはないと思います。
どれだけ練習してもテストで満点が取れない人もいるし、全く練習しなくてもテストで満点が取れる人もいるからです。
けど、まずそれは努力以前に先生がひどいです。
先生を変えたり、練習方法を変えたり、試してみるのはどうでしょう?
合う合わないも向き不向きもあるので、いろいろと試してみたらいい方法が見つかるかもしれません。 こゆきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
努力 りんごじゃむです ^..^
-
うちも部活でクラリネットパートをしています。
同じパートの友達にもよく「 ちゃんと音出して 」って言われます
心の中では、頑張って音出してるのになって思ってるんですけどね
プロの先生が教えに来ているんですが、いかにも「 下手 」のような目で見られたり、きつい言葉をかけられたりします … 。
そこで、本題へ入るのですが、
努力は報われるという言葉はよく聞くけど、報われる とは言い切れません。
でも、Mrs. GREEN APPLE の 僕のこと という曲を聴いてみてください
元気づけられると思います ^^
なんか文がおかしくて読みづらかったらごめんなさい ……
-
では (*_ _) りんごじゃむ # そこら辺の中学生さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
努力は必ず報われる! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、努力は必ず報われます。
ただ、誰もが簡単に報われるわけではないと思います。
ゆりくらさんは長年クラリネットをしているけど、もしかすると
まだまだ練習量が足りないのかもしれません。
それとは逆にもう限界が来てるのかもしれません。
自分で判断してまだ諦めずに練習できるなら、さらに練習をすればいつか花が咲く時が来ると思います。
もし限界だと判断すれば、他の楽器にスイッチした方がいいのかもしれません。
ただ言えることは努力は嘘をつかないということです。
いづれクラリネットでいい答えが出ることがあるはずです!
自分を信じてがんばってください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日
29件中 21 〜 29件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。