トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
努力は本当に報われる? こんにちは!吹奏楽でクラリネットをしてる、ゆりくらです!

どんだけ努力しても報われなくて消えたいです

私は小4からクラリネットをしています
歴はパート内でいちばん長いです

それなのにとてつもなく下手なのです

自分なりに努力しても周りから下手だと言われるだけ。休日も何時間も練習、毎日20:00まで1人で居残りして、基礎をみっちりやってるつもりです。そのせいで友達からは避けられ、変な人だと思われてます。

今年から個人でクラを教えていただいてる先生(A先生)からも

・こんな下手なクラ奏者見たことない!笑
・ほんとに練習してる?練習不足なんじゃない?
・下手くそ!もっと練習しろよ!
・私が教えてる生徒の中で一番下手ね!

など防音室なのに、他の生徒さんにも聞こえるくらい大きな声で怒鳴られたり、笑われたりします

私の後輩でBちゃんという子がいるのですが、今年からクラを初めて初心者のはずなのに、多分パート内で1番上手いです。練習もせずだらけてるのに、腕はずば抜けてます。

Bちゃんは年に2回、A先生に教えてもらってるのですが、毎回褒められるし、おしゃべりしてレッスンが終わると言います

親にA先生が怖いというと

・プロだから大丈夫よ!
・怖いくらいがいいんじゃない?
・実は練習してないんでしょ?

と聞く耳を持ってくれません

家族や親族で吹部経験者の人はいません

どなたか共感してくれませんか?
ゆりくらさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:29件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 〜 10件を表示
  • 努力してるだけで優勝だよ! こんにちは^^うさぎです!

    ゆりくらさん あなたはなんて素敵な人なんでしょう…


    上手くなろうと努力しているのに

    友達から避けられ

    先生からも下手だと言われ

    対してだらけている後輩の方が優遇され

    挙句の果てに親には理解されない


    私だったら絶対に耐えられません…

    きっと何度も辞めたいと思ったでしょう

    それでも辞めずに人一倍の努力を 毎日欠かさず行う

    そんなゆりくらさんに 拍手をしたいです…

    私はゆりくらさんとは逆に

    下手だと思ったら諦めてしまうので

    見習うべき点が沢山ありました

    ゆりくらさんは いつか 爆発的に上手くなるタイプの人だと思います

    今は その時のための準備として

    身体が壊れないほどに頑張ってください!

    もし心労で苦しくなったら

    キズなんに来てください

    私が相談に乗ります!

    努力してる時点で あなたの優勝です!
    うさぎさん(山形・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • わかる… 年下でごめんさない、ニカです!

    私は小学2年生からトランペットをやってるので気持ちが凄くわかります

    私もたくさん練習してるけれど、あまり上手くいかなかったり失敗する時もあります
    そんな時に私は「報われるまで努力しろ」と言う言葉を信じて頑張ってます笑

    この前、学校でトランペットを吹くことがあったんですけど、全く初めての子の方が全く練習してないし、やる気もないのに凄く上手に吹けていて、肺活量とかも私より全然あって時々妬いてしまいます笑

    ゆりくらさんは頑張っているので
    きっとここでもっと頑張れば凄く上手くなると私は思います!
    ニカさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • (⌒∇⌒)
    報われるまで努力する
    ムーさんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 努力は報われる! Hello!ポジティブ女子、琉空(るあ)なのだ~♪ “っ・-・)
    ○o。._☆*:.。. o subjecto .。.:*☆_.。o○

    琉空は努力は報われると思う!だって最初からできる人なんて

    いるわけない!みんな、努力して…。出来るようになる!

    (それが出来るまで)成功するには、すごく時間がかかるんだよ ~!

    だから、毎日やるのが大事!あと、自分で不可能だと

    決めつけたら出来ることなんて本当に出来なくなっちゃうよ。

    ばいばい
    琉空 元あろまさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫ですよ! はじめまして!ねぎまです!

    多分、ゆりくらさんはクラが凄い上手い方なんだと思います!でも周りが上手すぎたりして下手に見えてしまうんだと思います…

    私は吹奏楽で一般的に言われる上手い人って、才能持ってる人だと思うんです…

    吹奏楽がしたくて中学受験をした友人がいるんですけど、小学生の時はすごく上手くて中学でも大活躍だと思っていたら、周りは練習しないのに上手い人ばっかりだと…ここでは努力は通用しないと言っていました…

    「友達から避けられ、変な人だと思われてる」

    私はここに注目しました!避けられてるのは、ゆりくらさんが、人一倍頑張っているからです!長時間ダラダラしてる人だとしたら、避けないと思います!長時間集中する人間離れした努力をしてるから避けられるんだと思います!

    考え事でいっぱいの時に質を気にするとか、難しいです…今は量を重視すればいいです!少し気楽になった時に質を気にしましょう!

    努力してる人はいつか才能持ってる人より格段に上手くなります!

    努力家のゆりくらさん、応援してますよ!
    ねぎまさん(宮崎・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 報われるとは言い切れない すぴです。(..*

    正直、努力は必ず報われる は綺麗事だと思う。

    必ず報われるとは言い切れないけど努力できていることが大事だと思う。

    ゆりくらさんは努力していて偉いよ。
    程々に休憩とりながらがんばってね !
    すぴ(-ω-さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • うーん 私は小学5年で小学4年からクラリネットをやらせていただいています。私もこまるときはありますが他の子の方がうまいと思ってしまいます。でもうまいかうまくないかが私はすべてだと思いません。別に教えることアドバイスやこつをつかんで教えるのもいいと思います。私はそうしたりしています。一度やってみてくれるとうれしいです。他の子からアドバイスをもらうのもいいと思います ゆきさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 私も経験あるよ! こんにちは
    レミです。
    私もそういう経験があって。
    頑張って勉強してるのに全然努力がみのらなくって、、、
    でも、仲のいい友達と遊んだり、趣味に没頭したりしていると嫌なことを全部忘れているような気分になれるんです。
    必ず努力が報われるとは言えないけど、人生楽しんだもん勝ちです!
    好きなことをして好きに生きましょう!
    レミさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • わかる… 年下でごめんさない、ニカです!

    私は小学2年生からトランペットをやってるので気持ちが凄くわかります

    私もたくさん練習してるけれど、あまり上手くいかなかったり失敗する時もあります
    そんな時に私は「報われるまで努力しろ」と言う言葉を信じて頑張ってます笑

    この前、学校でトランペットを吹くことがあったんですけど、全く初めての子の方が全く練習してないし、やる気もないのに凄く上手に吹けていて、肺活量とかも私より全然あって時々妬いてしまいます笑

    ゆりくらさんは頑張っているので
    きっとここでもっと頑張れば凄く上手くなると私は思います!
    ニカさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 断言しよう。 俺的には努力は報われないことが多い。
    俺だって受験で体が朽ち果てるほど勉強したけど、結果は不合格。
    努力と神々を恨みましたよ。
    でもクソ教師にはいつかバチが当たる。
    そう信じて、自分の人生に華を咲かせよう。
    ユースケさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation