初塾!塾行ってる人に質問です
こんにちはゆらです。
私は最近塾に通おうと思っていて、それで塾に入ってる人に聞きたいのですが、塾ってどのような感じでどのようなことをしますか?
また、どのような服装で行ったらいいですか?やっぱり制服の方がいいのでしょうか...?
塾にいっている先輩の方々、教えてください! ゆらさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:33件
私は最近塾に通おうと思っていて、それで塾に入ってる人に聞きたいのですが、塾ってどのような感じでどのようなことをしますか?
また、どのような服装で行ったらいいですか?やっぱり制服の方がいいのでしょうか...?
塾にいっている先輩の方々、教えてください! ゆらさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:33件

33件中 11 〜 20件を表示
-
俺は… こんにちは、いぬです。
俺は普通に私服でも良いけど学校帰りなら制服を着て行くかも。
まあ特に決まりはない。
休みの日でもいちいち制服着て塾に行く人もいるよ。
学校帰りでも着替えて行く人もいるしたまに
ジャージの人も見かける。
私服はべつにオシャレじゃなくていい。
小学校とか公園行けるかなくらいの服でいいと思う。
塾ですることは…塾によるけど例えば
宿題の丸つけ→直し→15分くらいでサッと習う(授業)
→解いてみる→丸つけ→直し
俺の塾はこんなかんじ。
参考になったら嬉しいです。 いぬさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
私のところは,,, 私のとこの塾は,普通に授業したり宿題をしたりかな!
最初は緊張するけど慣れます!
雰囲気は学校とほとんど同じ!
あと宿題の量めっちゃ多い,,,
服装はなんでもいいと思う!
私はまだ小学生だから,中学生の事情はよく知らないけど,
まず最初は普通の服着て行って,場合に合わせて着たら良いと思います!
塾頑張って下さい!宿題きついよ! ずんださん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
まろまろマロン こんにちは!まろまろマロンです!
私は塾に行っていて学校の後なので制服で行くことが多いですが、春季講習や夏季講習など休みの日はいつも通りの私服で行きます!
教室は休み時間は賑やかで授業中は静かで集中しやすいです!
先生はわかりやすく質問に答えてくれます!
長文すみません! まろまろマロンさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
私も塾に行ってます! 塾によっても違うと思いますが基本的には学校より先にすすみます。塾は分からないところを理解できるようにする場所なので分からないところがあったら塾の先生にいつでも聞けます。服装は制服でも私服でもいいですが、私は私服で行ってます。 拓斗さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
6年生だけど回答します!! こんちゃ!おもちねこだお!
塾によってちがうけどおもちねこの通ってる塾は別にどんな服装でもいい!
塾でやること…
@勉強の準備
Aなおし
B教室分
C教室分のなおし
D帰りの準備
E帰る
以上だお!
年下がタメ口すみません!!
ばいちゃ! おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
塾 ど - も
さゆ だよ( ‥ ∧´-
個別指導行ってて
個別って1:1の イメージ
あるかもやけど 、 わたしは
1:2だよ - !
個別はすぐ先生に質問できるし
1:2やったらわんちゃん
友達となれます( 最高だよまじ )
集団だったら塾にもよるけど
クラス分けあるかも !
だいたいの塾は宿題と
定期的にテスト有ります っ
服装は制服じゃなくて
私服なんじゃないかな - ?
友達と遊ぶときみたいな
服で全然おっけー !!!
じゃぁね |‥ )ノ さゆ さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
頑張ってください 過去に通っていたので回答します
@どのような感じでどのようなことをしますか?
→塾によって雰囲気は多少異なります、一概には言えません。学校の授業と雰囲気が似てます。することは勉強です、塾なので。
Aどのような服装で行ったらいいですか?
→制服でも私服でもどちらでも構いません。制服の人もいれば私服の人もいるので。ジャージ(体操服)できてる人もいますし。
補足)大体の塾は宿題を出されます。山のようだ、という訳ではありませんが中身がやはり応用問題が多いです。 オレだよ!オレオレ!さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
塾! やっほーゆみみだよー!
年下でごめんなさい
一応塾に通い始めて2年です
本題
塾は主に個別塾と集団塾があります
私は個別塾に行っています
個別塾
生徒2人ぐらいと先生1人たまに1対1のとかもある
わからなかったらすぐに教えてくれる
集団塾
生徒は10人ぐらいかな?(多分)
先生1人でまぁ学校みたいな感じです
多分ゆっくり教えてくれない(間違えていたらごめんなさい)
こんな感じです
服装は何でもいいと思います
ばいばい! ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
私は塾行ってるよ どうもみのむしです!
早速本題なのですが塾での服装は基本的に自由です!
私は一応中学生なのでジャージとかで行ってるけど。
周りは小学生もいるんし私服もいたりします。中学生ならばジャージや制服でいってみたらどうですか?
※ただし歩きで塾までに行くのであれば私服の方が宜しいかもです。
理由は名前付きだとしたら名前が知られます。気をつけてね。
冬休み等は私服でOKです。参考になったかな?ばいちゃです みのむしさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
あんまり考えなくていいですよ! 自己紹介は省きます。
どのような塾に行くかはあまり書いていないので私の塾みたいな感じの進学塾に行きたいということで考えさせて頂きました。あまり考えず、気楽に行っていいと思います。服装などは私服7割制服3割ぐらいですが、正直どっちでもいいと思いますし、制服きててもあんまり浮いてる感じはしません。授業に関してもどんな塾によるかですが、先生によってムラがありますが、基本的には普通に授業してて、別に少しならふざけてもあんまり怒られません。この少しと言うのは、問題の答えでダジャレ作るとかです。たまにやります。
基本的には自由ですが、遅刻には厳しいです
参考になったなら幸いです。 N.Yさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
33件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。