タブレットの充電器壊れた
学校のタブレットの充電器が壊れました。
姉が充電器に引っかかって先端の部分が曲がってしまいました
明日から冬休みで先生に話そうと思っても話せません
素直に言うのは勿論なんですが弁償になってしまいますか?
同じ経験したことある人教えてほしいです! 浮遊さん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:5件
姉が充電器に引っかかって先端の部分が曲がってしまいました
明日から冬休みで先生に話そうと思っても話せません
素直に言うのは勿論なんですが弁償になってしまいますか?
同じ経験したことある人教えてほしいです! 浮遊さん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
弁償には! こんにちは、うゆちぃずから改名した向日葵です(*^^)/
向日葵は、流石に弁償にはならないと思います。
もしわざと壊したのなら弁償になるかもだけど、
浮遊さんの場合はわざと壊したわけじゃないので、
先生にしっかりと理由を説明すれば
大丈夫です!
それじゃまたね(^_-)-☆ 向日葵#うゆちぃずから改名!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
弁償にはならないと思う! こんにちは、りとはです!
それでは本題へ…
学校が始まったら充電器を学校に持っていって先生に壊れた経緯を説明したら交換してくれると思います。
府から支給されているものであれば無償で交換してくれますよ!
うちの友達もタブレットが壊れたけど無償で時間はかかったけど交換されてました。
タブレットって結構壊れやすいらしくて、修理とかが溜まっている可能性もあるので時間がかかるっていうことは覚悟しておいてください!
その間、自分の家にある充電器でタブレットを充電してください!
先生に言うの勇気がいると思うけど頑張ってください
しゅうりょ!
そんじゃあ、またキズなんで! りとは #12月100件回答がんばるぞさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
同じ経験してないけど… 同じ種類の充電器買うのは?
曲がっちゃっただけで、使えるなら弁償にはならない…と思います ひさびさひさびささん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
学校によるかもだけど… 無
ちょっと久しぶりです、、
私の友達が壊しちゃって先生に報告してました
でもフツーに新しいやつくれたらしいです
学校によると思うけど、とりあえず正直に言ったほうがいいと思います
無さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
だいじょうぶ、、、? こんにちは ぱるたんでーす
だいじょうぶですか?
冬休み明けでもいいから正直に話した方がいいと思う!
がんばってください ぱるたんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。