隣のクラスが酷い
こんにちはおしじみです。
本題
私は現在小5です。
5年のクラスは、3クラスで、ABCに分かれています。私はBで隣のA組の人たちがひどくて
帰るのが早いからって煽ってきたり、クラスが荒らされたり、廊下のプランターを投げつけていたり、もしくは5Bの洗濯ばさみを壊して、外に放り投げたりもしました。
先生が叱っても全く反省していなくそれどころか、エスカレートしてきました。
どうしたら良いと思いますか。 おしじみさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:2件
本題
私は現在小5です。
5年のクラスは、3クラスで、ABCに分かれています。私はBで隣のA組の人たちがひどくて
帰るのが早いからって煽ってきたり、クラスが荒らされたり、廊下のプランターを投げつけていたり、もしくは5Bの洗濯ばさみを壊して、外に放り投げたりもしました。
先生が叱っても全く反省していなくそれどころか、エスカレートしてきました。
どうしたら良いと思いますか。 おしじみさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
分かりすぎる!!! どうも!
めちゃ分かります。僕も隣のクラスの先生がやばくて学校にいってません。 なるさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
校長センセー!(ノД`)(大声) コレは校長先生とか教育委員会とかに言った方がいいと思います!
しかも、クラスの物を壊しているからなおさらですよ!
後、物を壊すのは刑法261法の器物損壊罪になります。
それに学校からそいつの親に電話するって言う手もありますよ。 Q家族旅行とは?さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。