高校生の方に質問です!
こんいちh!ここです!
タイトルにある通り、私は今中3で来年から高校生になります!
そこで、先輩方に、高校生のうちにやっておいた方が良いこととか
あったら教えて頂きたいです!
全然なんでもいいので教えてくれると嬉しいです! ここさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:2件
タイトルにある通り、私は今中3で来年から高校生になります!
そこで、先輩方に、高校生のうちにやっておいた方が良いこととか
あったら教えて頂きたいです!
全然なんでもいいので教えてくれると嬉しいです! ここさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
楽しんでね! こんにちは、星夜です。
・勉強系は頑張ると良いかと。
どこの大学行こうとか決まってなくても、とりあえずやっとけば後々いいことあると思います。
英検を受けると英語力UPしますよ!
・忙しくなることが増えると思うから、時間を大切に。
・学割が使えるところに積極的に行く。コンサートとかミュージカルとかも結構いいですよ。
・18歳で成人なわけだから、選挙とか、社会についても少しは興味を持ったり考えたりしておく。
・恋愛とか、なんか青春だなーって思えることをたくさんする!
一つのことに専念するのも良いけど、色んなことに興味を持つと楽しいと思います!
楽しい高校生活を! 星夜さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
絶賛高校生 こんにちは。高2の藍です。
まず、勉強はやったほうがいい!
社会人になると勉強する時間がないので、取りたい資格がある場合は取った方が良いし、大学受験とかある人は一年のうちからやらないとやばいですまじで。今めっちゃ後悔してます。。
高3になると浪人生も増えて、偏差値がガタ落ちします。だから早いうちに勉強するべき!
次に恋愛。好きって気持ちを伝えるのはもちろんだし、一回失恋の経験をしたほうがいい。大人になるにつれて失恋できなくなるらしい。
好きって気持ちだけで付き合えるのも高校までらしい。
あと、丸投げになってしまうんですけど、「10代にしておきたい17のこと」という本に詳しく載ってるのでおすすめです。 藍さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。